無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
MIZUHO MX-6S 音が出ない (2022/3/8 3:17:44)
MIZUHO MX-6S 音が出ないとのことでお預かりしました。
40年前の無線機です。
キットで発売されたモデルもあり、私は初めて見せていただきましたが、ケース加工や部品集めをして組み立てる自作では無理なレベルで難易度は高いと思います。
音が出ない原因はスピーカーが不良でした。
AGにて低周波信号を出力します。
AGから1Khzの信号を入れても音が出ません。
スピーカー不良ですね。
同サイズのスピーカーは入手できませんでした。
同じように薄型で小型のスピーカーが入手できたので、厚紙にてスペーサーを作りました。
取り付けました。
紙ではないビニール素材の防水コーンです。
電解コンデンサーをオール交換しました。
周波数。
スプリアスの状況。
出力。
電圧9Vのとき 0,7W (CW)
受信感度。
ー130dBm が聞こえます!
たいへん優秀な感度です。
この時代の無線機としては驚きです。
バリコンによる周波数調整にはキビシイものがありますが、操作する楽しさがある無線機です。
受信感度が良いので屋外でワッチするにはオモシロイでしょう。
40年前の無線機です。
キットで発売されたモデルもあり、私は初めて見せていただきましたが、ケース加工や部品集めをして組み立てる自作では無理なレベルで難易度は高いと思います。
音が出ない原因はスピーカーが不良でした。
AGにて低周波信号を出力します。
AGから1Khzの信号を入れても音が出ません。
スピーカー不良ですね。
同サイズのスピーカーは入手できませんでした。
同じように薄型で小型のスピーカーが入手できたので、厚紙にてスペーサーを作りました。
取り付けました。
紙ではないビニール素材の防水コーンです。
電解コンデンサーをオール交換しました。
周波数。
スプリアスの状況。
出力。
電圧9Vのとき 0,7W (CW)
受信感度。
ー130dBm が聞こえます!
たいへん優秀な感度です。
この時代の無線機としては驚きです。
バリコンによる周波数調整にはキビシイものがありますが、操作する楽しさがある無線機です。
受信感度が良いので屋外でワッチするにはオモシロイでしょう。
execution time : 0.016 sec