無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
<ガルパン以来の快挙!?>人気アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」最終回に“4アマの無線従事者免許証”が登場 (2022/3/19 12:30:57)
テレビ東京系で毎週金曜日19時25分から放送されてきた人気アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」が2022年3月18日に最終回を迎えた。そのエンディングでキャラクターの1人の少年が「第4級アマチュア無線技士(4アマ)」の無線従事者免許証を取得したとして、届いた免許証を仲間に披露するシーンがあり、無線ファンの間で話題になっている。
謎の巨大怪物体から日本の平和と安全を守るため、新幹線超進化研究所によって開発された新幹線変形ロボと、その運転士となった子供たちが活躍するという人気アニメ番組「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」。昨年秋には“自宅にアマチュア無線の基地を設けて、毎日さまざまな無線を聴いている。恥ずかしがり屋で、人と話すのが苦手”という女性キャラクター「月野メーテル」が加わった( 2021年11月4日記事参照 )。アマチュア無線機での交信シーンも何度か登場し、無線ファンの間でも話題になった。
同アニメは2022年3月18日の放送(第41話)「可能性は無限大!」で最終回を迎えたが、その中で無線ファンの注目を集めたシーンがあった。
エンディング曲が流れ、エンドロールが終わった後、“後日談”としてシンカリオンの運転士となった子供らが懇親会のために埼玉県の鉄道博物館に集合するシーンがあったのだが、ここでその一人(戸隠タイジュ)が届いたばかりの無線従事者免許証を仲間に披露するのだ。
「タイジュは、あれ取れたのか?」
「あ、はい、一応」(従免を仲間に見せる)
「おー、やったじゃねえか! 昼間は山の仕事、夜は無線でメーテルとおしゃべりか~」
「そ、そんなつもりは…。て言うか自分、普通に学校行ってます!」
テレビアニメで無線従事者免許証が大写しになるのは、2012年12月に放送された「ガールズ&パンツァー」第10話「クラスメイトです!」以来、9年3か月ぶりの快挙かもしれない。SNS上では無線ファンによる歓喜の書き込みも見られた。
無線従事者免許証はかなり精密に描写されている。免許証の記号にも矛盾はないのだが…。「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第41話より((C)プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK / 超進化研究所Z・TX (C)松本零士・東映アニメーション)
フィクションであるテレビアニメの内容を大真面目に検証するのは野暮で無粋なことだが、今回登場した無線従事者免許証はかなり精密に描写されている。
「免許証の番号(ABUN00000)」の記号は関東総合通信局管内(A)の令和3年度(BU)の4アマ(N)で、免許の年月日とも矛盾がない。ただし4アマの従免の発行者は地方総合通信局長(免許証の番号から推測すると関東総合通信局長)となるのが正しく、「総務大臣」となっているのは誤りだろう。
また、この少年(戸隠タイジュ)は「長野県木曽に住んでいる」という設定なので、通常だと免許証は信越総合通信局の交付になる。しかし“QCQ企画の4アマeラーニングを受講した場合、全国どこに居住していても免許証は関東総合通信局の交付になる”という説があるので、間違いとは言い切れない。
ガルパンの際にも述べたが、この機会にぜひ無線従事者免許証の記号ルールを覚えておきたい。
<“免許証の番号”に特徴あり>読者提供!! これが「令和元年」の無線従事者免許証だ (2019年5月17日掲載)
なお「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第41話は、民放公式テレビポータルサイト「TVer」の見逃し配信で3月22日(火)午後以降に無料公開(期間限定)される。さらにYouTubeの「シンカリオンTV」でも公開される見込みだ。
こちらの記事も参考に↓
<アニメ「ガルパン」がミスした!?>覚えておこう!!
無線従事者免許証「免許番号」のルール (2013年12月16日掲載)
<自宅にアマチュア無線の基地を設け、毎日無線を聴いている小学5年生の女の子>人気アニメ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」に新運転士「月野メーテル」が登場 (2021年11月4日掲載)
●関連リンク:
・新幹線変形ロボ シンカリオンZ 公式ページ
・民放公式テレビポータルサイト TVer
・シンカリオンTV(YouTube)