ホーム >> 無線ブログ集 >> NanoVNA -F V2 やはり便利ですね!プログラム更新、同軸コリニアを測ってみる

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link NaganoAY21 NaganoAY21 (2024/10/20 8:35:16)

feed NanoVNA -F V2 やはり便利ですね!プログラム更新、同軸コリニアを測ってみる (2022/4/2 11:38:01)

皆さま こんにちは、 如何お過ごしですか。

さて 先日購入した アンテナ ベクトル アナライザ?ですが

便利ですねえ ファームウエア(中身のプログラムの最新版への移行)の更新も

出来ましたし・・・・

忘備録的に 自己責任によって行った手順を残します

本体をUSB経由でPCにつなぐ前に V2を作ったメーカのHPから

最新版をDLし解凍しておく

その後 この画像機種は側面にある3つのSWのうち 真ん中のボタンを押しながら

スライドスイッチをONして ボタンを離す

USBでもって PCと接続

PCは外部機器が接続されたと反応し  窓が一つ新規で自動的に(NO_NAME(ドライブ名:))が開く

その窓の中にはフォルダが確認できるが そのホルダー内ではなく

深さ的に ホルダーと同じレベルの所に 解凍されたファイルをコピペする

完了したらUSBは 抜かなくていいので

V2の側面にあるスライド電源スイッチをOFFにする

USBを抜く

V2の電源スイッチをONにする

V2はインストール?書き換えを自動で行う様子を見ることができる

この時小生のV2は、バージョン0.3.0からのバージョンUPなので

バージョン番号が上がった事をV2操作でコンフィギ から 確認

今回はいくつかの改良と使用フォントが変わるので フォントが変化したか?の念のため確認

以上

画像のV2以外のNano VNAでは 押すスイッチが違うとか ソフト上で行うとか

色々な手順が存在するので こちらにたどり着いた方がこれを見て できなかった

おなじV2なのにできなかった。という事であれば 御心中だけはお察し申し上げますが 何もできないのです。自己責任です。

 

今使用中の同軸コリニアを測ってみて・・・ 今度はV2を活用しながら・・・V2を見ながら 同軸コリニアの整合作業やってみたいな です。


execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
132 人のユーザが現在オンラインです。 (54 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 132

もっと...