無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
TS-940S 修理 最終 (2022/5/31 14:10:06)
TS-940S の修理です。
やっと終了! これで終わりのはず......
このTS-940Sは修理後に再調整をして、動作バッチリと上機嫌でいつもの棚の飾りとして
保管していました。
あれから数年、その後電気を入れられる事なく棚に居座り続けたのですが
今年の2月、棚の飾りが増えすぎたので、お嫁に出そう決断したのです。
電気を入れて確認すると動作がおかしいではありませんか。まあ、なんて事でしょう。(どっかの番組で聞いたフレーズだぞ!)
そうです、毎週末のお楽しみの修理は、このTS-940Sとの長い長い格闘が始まったのです。
結局、部品の入荷待ちや違う無線機の修理を挟み、3か月もかかってしまいました。
TS-940SのPLLはBLOGを徘徊すると、皆さん苦労されている様子が見れます。
回路図を穴が開く程眺めましたので、TS-940SのPLLは短時間で修理可能になったのでは
ないかと思います。
部品取り用として、解体してしまうと言う選択肢もあったのですが、これを克服してこそ
「素人修理屋として一人前だぞ」
と、気合を入れて修理に励みました。HI
おかげさまで、毎日数時間の通電試験を始めて2週間ですが、不具合は発見されていません。
SGからの信号を聞いていても、ピーーー音が突然飛ぶ現象も出ておりませんし、
最初不具合が出ていた9MHzより下の周波数もバッチリ安定していますので
これで終わりにして良い物と思います。
いやー、長かった!
やっと終了! これで終わりのはず......
このTS-940Sは修理後に再調整をして、動作バッチリと上機嫌でいつもの棚の飾りとして
保管していました。
あれから数年、その後電気を入れられる事なく棚に居座り続けたのですが
今年の2月、棚の飾りが増えすぎたので、お嫁に出そう決断したのです。
電気を入れて確認すると動作がおかしいではありませんか。まあ、なんて事でしょう。(どっかの番組で聞いたフレーズだぞ!)
そうです、毎週末のお楽しみの修理は、このTS-940Sとの長い長い格闘が始まったのです。
結局、部品の入荷待ちや違う無線機の修理を挟み、3か月もかかってしまいました。
TS-940SのPLLはBLOGを徘徊すると、皆さん苦労されている様子が見れます。
回路図を穴が開く程眺めましたので、TS-940SのPLLは短時間で修理可能になったのでは
ないかと思います。
部品取り用として、解体してしまうと言う選択肢もあったのですが、これを克服してこそ
「素人修理屋として一人前だぞ」
と、気合を入れて修理に励みました。HI
おかげさまで、毎日数時間の通電試験を始めて2週間ですが、不具合は発見されていません。
SGからの信号を聞いていても、ピーーー音が突然飛ぶ現象も出ておりませんし、
最初不具合が出ていた9MHzより下の周波数もバッチリ安定していますので
これで終わりにして良い物と思います。
いやー、長かった!
execution time : 0.017 sec