ホーム >> 無線ブログ集 >> KOI Tiger 電源が入らない

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link JHGのブログ JHGのブログ (2024/7/3 7:06:06)

feed KOI Tiger 電源が入らない (2022/6/28 14:40:39)
KOI Tiger 電源が入らないとのことでお預かりしました。


IMGP6376

Massachusetts USA の記載

電源を供給しているウーハーBOXです。

オーナー様が200Vを入れてしまったとのことです。

IMGP6378

ウーハーBOXの中にあるのは、BANDO電気の電源トランスです。

型番から検索しても情報はありません。

IMGP6377

トランスにかかる端子電圧を測定します。


IMGP6382

1次側、商用電源の電圧は100VでOKです。


IMGP6379

2次側の電圧がありません。

しかし、異状があったのは1次側であり、内部で断線しているようです。

1次側がNGのために2次側に電圧が無いのです。

IMGP6380

BANDO電気のトランス規格が不明ですが、おそらく12V 1Aと予想します。

KOI Tigerの回路図入手は望むべくもありません。

手持ちのあったS・E・L 菅野電機研究所の電源トランスに交換します。

IMGP6385

配線は再利用しました。


IMGP6386

オリジナルには無いヒューズを付けました。

また200Vを入れても大丈夫です。
そのときはご用命ください。

IMGP6390

S・E・Lのトランス12V端子からの出力は、無負荷の状態では14Vでした。


IMGP6391


IMGP6387

配線を終えたらウーハーBOXに取り付けます。


IMGP6395

供給先本体での電圧を測ります。


IMGP6392

14Vです。

ここまでがACであり、本体でDCに変換されています。

IMGP6393

電源ON。

起動しました。

IMGP6394

電解コンデンサーをオール交換します。


IMGP6396

音響用バイポーラコンデンサー MUSE

フィルムコンデンサー WIMA

音質では定評のあるコンデンサーです。

IMGP6397


IMGP6398

ボリューム基板。

音響用コンデンサーに交換しました。

IMGP6399

オーディオアンプICの取り付けネジがずれています。

こういう仕事はイヤなので再取り付けしました。

IMGP6400

KOIの心臓部、デジタル処理技術の核部分です。


IMGP6401

オーディオIC TDA7560 

温まるといい音です。

IMGP6402

音響用コンデンサーに交換しました。


IMGP6403

組み立て。

電源を入れておきコンデンサーをエージングします。

IMGP6404

交換部品。

コンデンサーはドライアップしています。

IMGP6409


IMGP6406

コンセントを逆に差し替えてみて、音が良いほうにしてください。
違いがきっとわかると思います

オーディオカスタムした KOI Tigerで楽しんでください。

IMGP6408


execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
106 人のユーザが現在オンラインです。 (48 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 106

もっと...