無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
1.8-28MHz 300mW FT8トランシーバーの製作 (2022/9/18 11:33:35)
ドイツのアマチュア局がArduinoにPCからのFT8ベースバンド信号を入れて簡単なトランシーバーを製作していたのを前からみていたのですが、なかなか実験できませんでした。
先月、ふと前に頒布したRFワールドのNo.56実験用の基板をつかって簡単に実験できるなとやってみたのですがまったく動作せず。プログラムをじっくりみてハードの異なる部分を書き換えてみたら何とかいけそうだったので、前に作ったオールバンドCWトランシーバーの回路を使って基板を作成、トランシーバーにまとめてみました。
いつものように出力フィルターは外付けです。全バンド作っておくと、実験のときにトランシーバーは出力フィルターなしでよいので簡単です。
系統図は、先にブログで書いたWQ1トランシーバーの記事を参照願います。
今回製作したものを以下の動画にまとめてみたのでよろしければご覧ください。
先月、ふと前に頒布したRFワールドのNo.56実験用の基板をつかって簡単に実験できるなとやってみたのですがまったく動作せず。プログラムをじっくりみてハードの異なる部分を書き換えてみたら何とかいけそうだったので、前に作ったオールバンドCWトランシーバーの回路を使って基板を作成、トランシーバーにまとめてみました。
いつものように出力フィルターは外付けです。全バンド作っておくと、実験のときにトランシーバーは出力フィルターなしでよいので簡単です。
系統図は、先にブログで書いたWQ1トランシーバーの記事を参照願います。
今回製作したものを以下の動画にまとめてみたのでよろしければご覧ください。
execution time : 0.015 sec