ホーム >> 無線ブログ集 >> <アマ無線&フリラに対応>ユーザー登録不要の “公開型” 電子QSLサービス「だれでもQSL」登場

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2024/11/29 4:35:25)

feed <アマ無線&フリラに対応>ユーザー登録不要の “公開型” 電子QSLサービス「だれでもQSL」登場 (2022/9/26 11:30:11)

JK1MQZ/トウキョウSR120局が、誰でも簡単に無料で使える公開型の電子QSLサービス「だれでもQSL」を開発し、2022年9月1日にインターネット上で正式版をリリースした。「すべての人がQSLカード交換で不自由を感じないように“新しい選択肢”を提案します」というコンセプトで、アマチュア無線だけでなく、ライセンスフリー無線の交信に使用可能だ。

 

 

「だれでもQSL」トップページ

「だれでもQSL」にアップロードされている電子QSLカードの例

 

 

「だれでもQSL」は、ユニークな公開型の電子QSLサービスだ。専用サイト上で自局のQSLカード画像を作成し、交信データとともに投稿(アップロード)すると、掲示板のように誰でも閲覧でき、検索機能を使って自分宛て(または特定局宛て)に届いたカードのみを見ることも可能。利用にユーザー登録は不要で費用も一切かからないので、利用のハードルは極めて低くなっている。

 

左:電子QSLの登録画面。スマホで撮った写真を使って移動運用先からアップロードすることも可能。右:作成した電子QSLと交信データの例

自局宛てに届いた電子QSLのリストを表示中

 

 開発者のJK1MQZ/トウキョウSR120局に「だれでもQSL」の開発経緯やコンセプトを伺った。

 


 

★「だれでもQSL」の開発を思い立ったきっかけについて

 

 当局は元々インターネット等で、紙QSLカードについてネガティブな意見を多く見ておりました(転送遅延 / 紙QSLを交換するための費用 / NoCardに対するお叱り…etc.)。

 

 今年の5月にアマチュア無線を開局した際も、カード交換が不安で波を出せずにいましたが、ご縁があって狭山のJI1YUS局(オペレーター:JN1GGZ局)に初交信のお相手をいただき、無事にアマチュア無線デビューとなりました。

 

 その際にTwitterにて記念の電子QSLカードを発行していただき、大変感動すると同時に「QSLカードの交換自体は有意義な文化なのに、ネガティブな意見が多くなっている」のが残念だとも感じました。そこで、今後無線の世界に飛び込んできてくれる初心者が、当局と同じ課題に悩まなくて良いようにしたいと思いました。

 

 調べてみると、既存の電子QSLサービスは言語面でのハードルや、移動運用時の設定が難しい問題および、特定の環境のPCでしか利用できない点や、初回のみ費用の発生を回避できないケースがありました。

 

 既存の仕組みを否定するつもりは全くありませんが、もっと自由な「新しい選択肢」を提案できないかと考えるようになり、前述のJN1GGZ局が開催する「R16 Frendship Radio もくもく会」にて各局に応援と意見をいただきながら、7月末から開発を始めました。

 

 

★「だれでもQSL」のコンセプトと特徴について

 

①コンセプト:
 QSLカードの交換を「だれでも」「かんたんに」「無料で」実現します

 

②特徴:
・QSLカードをだれでも投稿/閲覧可能な「公開型」電子QSLビューローです
・ユーザー登録の仕組みがないので複雑なセットアップをせずに、かんたんに利用開始できます
・Webサービスなのでインストール不要でPC/スマホからアクセス可能です
・今後もユーザー様から費用をいただく予定はなく、すべての機能が無料で提供されます

 

「だれでもQSL」のコンセプト

 

★開発着手から公開までに要した期間について

 

 開発期間は1か月で、作業時間としては約150時間かかりました(ちょうど、仕事を辞めたタイミングだったので、その分の時間を丸々使いました)。

 

 

★現在の利用者数と発行カード数について

 

 9月20日現在の利用状況は以下の通りです。
・発行カード数: 801枚
・カード送信をした局: 145局
・送受信局数(登録コールサイン数): 691局
・サイトを訪れたユーザー: 約2,600人

 

「だれでもQSL」で発行された電子QSLカードはすでに800枚を超える。サイト内で自由に閲覧が可能

 

★利用者から届いた感想・要望等について

 

 実際にカード送信した方の感想としてはシンプルに「使いやすい」「いいですね」「面白い」というお褒めの言葉を多くいただきました。利用の流れがシンプルで画面の内容に従いながら、あっという間にカードが発行できる体験や、公開型であることから相手に登録作業をしてもらわなくて良い点から、いろいろな遊び方が想像できるため、皆様がフィーリングでシンプルな感想を下さってるのかなと思います。
 要望としては「ADIFに対応してほしい」という声をいただいております。

 

 

★今後の 機能追加の計画について

 

 前述の通り、ADIFファイル対応の需要が高いので現在システム開発着手中です。完成すれば、他のログサービスからADIFでQSLカードを登録できるようになります。ただし、ADIF対応は技術的に少し難易度が高いので、完成度を高めるためにはベータ版を公開して、ユーザー様からフィードバックをいただきながら細かい仕上げをしていく必要がありそうです(ベータ版は9月23日に公開済み)。

 

 また、当サービスは個人開発ですので「サービスが終了したら登録したデータはどうなるの?」という不安の声もいただいており、皆様に安心して利用いただけるようにサーバーのデータをご自身のPCへダウンロード出来るような仕組みも強化する予定です。

 

 

★まだ利用されていない方に向けてのメッセージ

 

「だれでもQSL」は既存のQSLカード交換サービスとは根本的に異なるコンセプトで設計されています。新しいサービスに対応するのが面倒に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、利用ハードルは非常に低く設計しておりますので、試しにWebサイトに来て一度遊んでみてください。

 

 既存のサービスを否定するものではありませんので、気に入っていただけたら、選択肢の1つに加えていただければ幸いです。

 

自局の電子QSLの送受信サマリーを確認できる

削除メニューも装備している

 


 

 もしかしたら、貴局宛ての電子QSLも「だれでもQSL」のサイトに届いているかもしれない。一度アクセスし検索してみてはいかがだろうか。詳細は下記関連リンク参照のこと。

 

 

 

●関連リンク:
・だれでもQSL
・開発者(めー@トウキョウSR120/JK1MQZ)Twitterアカウント

 

 

 


execution time : 0.026 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
69 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 69

もっと...