無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
アマチュア無線局 JO1KVS
(2025/11/1 11:35:50)
PDトリガーでノートパソコンを充電
(2022/10/8 8:54:47)
PDモバイルバッテリーとPDトリガーでノートパソコンを充電している様子です。20V供給されています。
このモバイルバッテリーはIC-705用に買ったもの。15Vや9Vも出力してくれますがスイッチで切り替えるのではなくUSB-Cの機能で自動切替なのです。15Vだと10Wで送信できる、と言うわけです。
PDトリガーは自動を手動で切り替える装置です。このように20V出してね、と操作すればノートパソコンを充電できます。専用のコードを買うより安くて便利ですが、誤って電圧をかけすぎてしまわないよう細心の注意が必要なのでやってみたい方は自己責任で。
上にある変換コネクタセットを一つ持っておくと大変便利です。
execution time : 0.014 sec
