無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
ひよどり山コンテストファームに行ってきました (2022/10/24 5:42:34)
今年のハムフェアで、JQ1BVIから3年前に頒布したアンテナアナライザー(TE1901の初期人柱版)が動かないということでモノを預かったのですが、確認したところ特に故障はなく充電ケーブルが不良だったようでした。
写真の上が一番最初に作ったアンテナアナライザー...懐かしいです。
今は3Dプリンターで本体ケースは作っていますが、このころは模索して白のアクリル板を曲げて今のデザインを作りました。3mm厚保のアクリルを曲げたり、穴をあけたりでかなりの労力を使いました。
画面は、0.9インチと小さく、スイープ動作も今のと比べ物にならないくらい遅いです(笑)
外形の厚みも今より5mm大きかった。
そのお届けと前からBVIが作った八王子郊外のひよどり山コンテストファームを見てみたかったこともあり自宅からバイクを転がしていってきました。
ロケーションは、八王子の滝の山という道の駅のすぐそばでした。正直,山の上と思っていたので少し高台の普通の住宅地で驚きました。この横にイオンの大型スーパーができるとのことです。
道の駅にバイクを止めて歩いて5分くらいで到着です。BVIが前日飲み会で遅れるということで先に見学。今はやりのLFA八木もたくさん上がっていました。
しかし、よくこれだけ上げたものです。本当にBVIの行動力は凄いです。
私もタワーは自宅や昔のローカル局の手伝いなどで何本か建てたことがありますが、今はバイクで八王子に行くのにやっとの体力なので、このような真似は絶対にできません~
写真の上が一番最初に作ったアンテナアナライザー...懐かしいです。
今は3Dプリンターで本体ケースは作っていますが、このころは模索して白のアクリル板を曲げて今のデザインを作りました。3mm厚保のアクリルを曲げたり、穴をあけたりでかなりの労力を使いました。
画面は、0.9インチと小さく、スイープ動作も今のと比べ物にならないくらい遅いです(笑)
外形の厚みも今より5mm大きかった。
そのお届けと前からBVIが作った八王子郊外のひよどり山コンテストファームを見てみたかったこともあり自宅からバイクを転がしていってきました。
ロケーションは、八王子の滝の山という道の駅のすぐそばでした。正直,山の上と思っていたので少し高台の普通の住宅地で驚きました。この横にイオンの大型スーパーができるとのことです。
道の駅にバイクを止めて歩いて5分くらいで到着です。BVIが前日飲み会で遅れるということで先に見学。今はやりのLFA八木もたくさん上がっていました。
しかし、よくこれだけ上げたものです。本当にBVIの行動力は凄いです。
私もタワーは自宅や昔のローカル局の手伝いなどで何本か建てたことがありますが、今はバイクで八王子に行くのにやっとの体力なので、このような真似は絶対にできません~
execution time : 0.015 sec