無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
<参加は事前申込制、オンライン参加枠あり>やまがた県南アマチュア無線クラブ、11月27日(日)に米沢市で「米沢アマチュア無線フォーラム(第2回)」を開催 (2022/11/10 11:30:10)
山形県のJARL登録クラブである「やまがた県南アマチュア無線クラブ」は、2022年11月27日(日)に米沢市の置賜総合文化センターで「米沢アマチュア無線フォーラム(第2回)」と題したイベントを開催する。参加は無料だが事前登録制で定員30名、さらにオンライン(Zoom)での参加枠を20名設けている。申込締切は11月23日(水・祝)となっている。
昨年開催された「米沢アマチュア無線フォーラム」の模様
「やまがた県南アマチュア無線クラブ(JARL登録クラブ:05-1-18)」は、地方におけるアマチュア無線に関する活動紹介・実践発表の場として昨年から「米沢アマチュア無線フォーラム」を開催し好評を博している。今年は11月27日(日)の開催で定員30名に加え、新たにオンライン参加枠20名を設けたのが特徴だ。
昨年のイベントの模様はこちらの記事を参照↓(2021年12月15日掲載)
<11月28日に開催>やまがた県南アマチュア無線クラブ主催「米沢アマチュア無線フォーラム」の模様
同クラブは『今回は、アイコムによるオンライン講演と、当クラブによる5.6GHz-ATV通信実験の発表に加えて、南東北三県の記念局4局が一堂に会する「記念局サミット」を企画しました。記念局の開設運用のノウハウや苦労話など、参考になる情報が聞けるのではないかと楽しみにしています。またCQ
ham radio誌の「記念局INFORMATION」コーナー筆者であるJH8CLC 小野寺俊也氏にも助言者として出席を依頼しています。
時節柄、リアル開催に加えてオンライン開催(Zoom)も併設するハイブリッドで実施する予定です。決して大きなイベントではありませんが、多くの皆様方にご参加いただきたくご案内申し上げます』とアナウンスしている。
同クラブによると、詳細は下記のとおり。
米沢アマチュア無線フォーラム(第2回)
◆主催: やまがた県南アマチュア無線クラブ
◆目的: アマチュア無線の活動実践の発表を通した情報交換と技術交流
◆日時: 2022年11月27日(日)13:00~(受付12:30~)
◆場所: 置賜総合文化センター (山形県米沢市金池、米沢市役所の南側)
https://www.okisou-bunka.jp/
◆対象: すべてのアマチュア無線愛好家(参加無料)
◆内容(11月10日現在):
①オンライン講演「SHFへの挑戦~IC-905~」(仮題)
講師:アイコム株式会社社員
②南東北三県・記念局サミット
・山形県 8J7NAGAI(長井市新庁舎完成記念)
8J7SS(酒井家庄内入部400年記念)
・福島県 8J7TL(只見線再開通記念)
・宮城県 8N7KANKO(宮城県内観光地紹介)
③5.6GHz-ATVの通信実験報告(やまがた県南アマチュア無線クラブ)
◆ 参加について:
感染防止対策のため事前の申し込みをお願いします(期限11月23日まで)
※参加無料・定員30名+オンライン(Zoom)参加も可能(20名)
◆申し込み、問い合せ先:
佐藤徳昭(JF7EIT)jf7eit@jarl.com
氏名、呼出符号、市町村をお知らせください。後日詳細案内を差し上げます
やまがた県南アマチュア無線クラブは「県内はもとより、隣県・他県からの参加も大歓迎いたします。なお、新型コロナ感染防止対策の都合上、事前申込みをお願いしております。お申込みいただいた方には随時メールで詳細な情報をお伝えしてまいります」と述べている。
●関連リンク: 2022年「米沢アマチュア無線フォーラム」開催のお知らせ(JARL山形県支部)