無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
<アマチュア無線技士養成課程講習会を終了>NPO法人「ラジオ少年」、スタッフの高齢化にともない2023年4月1日をもって事業縮小へ (2022/12/1 12:05:35)
北海道のアマチュア無線家有志による組織、NPO法人「ラジオ少年」(代表:JA8ATG 原 恒夫氏)は“スタッフの高齢化にともない”として、来年(2023年)4月1日の新年度から「アマチュア無線技士養成課程講習会」や「売り切れになった真空管ラジオキット・アンプキット、真空管、部品の補充」など終了し、事業を縮小することを発表した。
北海道札幌市に事務局を置くNPO法人「ラジオ少年」は、平成17(2005)年5月に北海道知事から「NPO法人(特定非営利活動)」の認可を受け、基本方針に「ラジオ教材を世界の市場から調達して教育現場にお届けします」「インターネットを通してラジオ製作のお手伝いをします」「教育現場と青少年の皆さん(18歳以下)を優遇します」の3つを掲げて事業運営を行ってきた。
平成21(2009)年7月15日には、総務省から民間団体(JARL、JARDを除く)として初の認定を受け、第三級アマチュア無線技士(3アマ)および第四級アマチュア無線技士(4アマ)の講習会を毎月開催。2023年11月末時点で273回実施し、3アマ、4アマを合わせて5,224名の修了者を輩出している。
今回、「ラジオ少年」のWebサイトに、「令和5年4月1日から事業縮小のお知らせ」と題して「スタッフの高齢化にともない新年度から事業を大幅に縮小することになりました。新年度からは青少年育成を重点に活動を継続して参りますので、先輩の皆様の変わらぬご支援をお願いしたします」と案内が掲載された。
3年前の2020年3月末には、同じく“スタッフの高齢化にともない”という理由で、一般へのキットおよび部品の頒布事業を終了(その後再開)している( 2019年11月17日記事 )。
NPO法人「ラジオ少年」が発表した事業縮小の案内は以下のとおり。
令和5年4月1日から事業縮小のお知らせ
スタッフの高齢化にともない新年度から事業を大幅に縮小することになりました。新年度からは青少年育成を重点に活動を継続して参りますので、先輩の皆様の変わらぬご支援をお願いしたします。
●アマチュア無線技士養成課程講習会は令和5年3月をもって終了いたします。
●今後、売り切れになった真空管ラジオキット・アンプキット、真空管、部品の補充はいたしません。
●来年5月1日からNPO法人ラジオ少年の事務所を札幌市東区北21条東18丁目4-16に移転します。
●電話番号、FAX番号、電子メールアドレス、郵便振替口座番号の変更はありません。
↓この記事もチェック!
<スタッフの高齢化に伴う措置>NPO法人「ラジオ少年」、2020年3月末で一般へのキット・部品の頒布を終了
●関連リンク: NPO法人 ラジオ少年