無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



DJ-F5 音が小さいとのことでお預かりしました。

基板を点検。

リード線がはがれています。
再ハンダしました。

音が小さいとのことです。
電解コンデンサーが劣化のため交換します。

リードタイプの電解コンデンサーを寝かして取付けました。
音が大きくなりました。

液晶のバックライトが点かないとのことです。

接点を洗浄しました。

接点の導電ゴムを洗浄しました。

バックライトの点灯OKです。

パネルに傷が多くて見にくいです。
時計のプラスチック風防磨き用のコンパウンドです。
サンエーパール
歯磨き粉を使ってもOKです。

パネルを磨きました。

測定と調整。
周波数


出力
145、433Mhzとも 5W

スプリアス良好。
145Mhz

スプリアス良好。
433Mhz

受信感度(SINAD)
145Mhz ー124,1dBm

433Mhz ー122,4dBm

受信感度スペックシール添付。

丈夫で使いやすい無線機です。

execution time : 0.016 sec