ホーム >> 無線ブログ集 >> TM−255 調整

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link JHGのブログ JHGのブログ (2024/7/3 7:06:06)

feed TM−255 調整 (2023/1/12 22:32:55)
TM−255調整のためお預かりしました。


IMGP9322

電源が入らなくなる現象があります。

電源が入った場合でも、しばらくすると液晶及びバックライトが消えてしまいます。

とても不安定です。

IMGP9323

電解コンデンサーが劣化しています。

コンデンサー周りの基板に青いポツポツが見えますが、漏れた電解液が乾いた跡です。

IMGP9324

基板を洗浄し、電解コンデンサーを交換しました。


IMGP9326

コンデンサーからの液漏れはスルーホールを通って基板の裏側にまで及んでいます。

液晶パネルを外すと青いポツポツが付いていました。

IMGP9345

基板を洗浄してスルーホールの状態を確認します。

腐食しています。

IMGP9346

スルーホールの導通を確認し断線の有無を調べます。

断線している箇所が有ったので、細い線を通して修復しました。

IMGP9348

希望によりバックライトをLED化しました。


IMGP9327

点灯を確認しました。

しかし、電源が入らなくなる現象と、すぐに液晶とバックライトが点灯しなくなる現象は改善していません。

IMGP9328

コントロールのCPUを再ハンダしました。


IMGP9335

電源スイッチの接触不良を点検します。

電源が入らない大きな原因となります。

IMGP9329


IMGP9330

分解、接点を洗浄しました。

こんなに小さい部品で電源の入切をさせています。

IMGP9331

治ったと思いたいのですが、電源が入らない現象が再発しました。


IMGP9332

POWER SW CONTROL Q602を点検します。


Screenshot from 2023-01-12 20-49-40

ファイナル基板を取り外します。


IMGP9342

Q602は基板の裏側にあります。

DTC124 再ハンダしました。

IMGP9343

電源が入らなくなる現象は改善したようです。

しかし、液晶パネルとバックライトが消える現象が改善しません。

IMGP9344

バックライトなどを制御しているトランジスターです。

Q4 2SC1307

Screenshot from 2023-01-12 20-50-26

2SC1307 動作不良です。


IMGP9325

手持ちのあった2SB1292に交換しました。

ー4Àの石です。

バックライト改善OKです。

IMGP9336

メモリーバックアップ電池の電圧。


IMGP9341

0Vのため交換しました。


IMGP9340

測定と調整。

周波数調整。

IMGP9334

出力調整。

規定の35W

IMGP9337

スプリアス良好。


IMGP9333

受信感度。

ー125,4dBm (SINAD)

IMGP9338

受信感度スペックシール添付

いい受信感度です。

IMGP9339

KENWOODモノバンドオールモード機はこれ以降の新製品が出ていません。

周波数ダイヤルが付いて、SSB運用でも重宝する無線機です。

IMGP9350

execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
100 人のユーザが現在オンラインです。 (50 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 100

もっと...