ホーム >> 無線ブログ集 >> KENWOOD TH-45 分解整備 リチウム交換 受信拡張改造

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link de JA1GGQ TOKYO de JA1GGQ TOKYO (2024/7/3 7:06:19)

feed KENWOOD TH-45 分解整備 リチウム交換 受信拡張改造 (2022/9/9 22:50:26)


令和3年4月24日

ヤフオクで落札した 3台の TH-45
i-img480x640-16183048146tkufz425194

送信も受信も未改造  完全ノーマル状態でしたが、 全てバックアップ用のリチウムバッテリー 完全に消費されて、メモリーが機能していない

リチウムバッテリー 「CR2025」 をネットでオーダーしました。

品物が届くまで、3台のTH-45を開いて、待つことに。


さて・・・ 7MHz帯のQRMに耳を傾けながら・・・ 分解の開始です
IMG_6073
出品された方のコメントでは・・・・ 「動作未確認のTH-45」 とのことでしたが、完全動作機でした。
部品取りに最適と思ったが ・・、 正常動作機 でした。
傷がない・・・・、とても素晴らしい状態
落札総額から、1台当りの落札金額は 1,300円 


不動TH-45を探しているのに、残念・・・ 更に 部品取りをヤフオクで探さねば・・・


分解の手順について
1  本体底面のバッテリー接点を取り外します
IMG_6078

2  側面のPTTの直下のネジを外します

IMG_6079

3 マイク・イヤホンジャックの直下のネジを外します。
 (黄色矢印先のネジ 1個   ここだけ 外します)
IMG_6080

 
4  正面のスピーカー側のボディを外します
IMG_6084


5  VFO  と ボリューム・スケルチ操作用の
 ツマミを引き抜きます

IMG_6088


6  VFOとボリュームは、
  特殊なナットで取り付けられています。

先の細い、ラジオペンチを使って、回すことが出来ます。
IMG_6095


7  パネルを指で ゆすりながら、取り外します
IMG_6096
配線の フラットケーブル は、 強い力が加わると 破損 します
IMG_6099
IMG_6099


目的のリチウムバッテリーが見えてきました。
IMG_6101


配線のフラットケーブル は、 破損 しやすいので、 慎重に、 パネル を取り外します。
IMG_6102


8 パネル や 基盤 を 
  マスキングテープを使って、固定させます

 3台のTH-45を、三枚におろしました
IMG_6120


ハンダコテを使って、リチウムバッテリー 「CR2025」 を外します
両面テープで、基盤に固定されてます。
IMG_6121




取り外したリチウムバッテリー 「CR2025」
電圧・・・ 限りなく 0ボルト
IMG_6123



リチウムバッテリーが取り付けられている基板の反対側には、集積回路がありますから、取扱い注意
IMG_6125




リチウムバッテが、まだ届きません・・・このままの状態で保管します。

3台共に、送信・受信が完全にノーマル 未改造 とは、 今どき   非常に珍しい状態 です。
IMG_6106のコピー

リチウムバッテリー 「CR2025」 が届くまで・・・・・

受信の拡張改造をしましょう

長さ 2mmほどのチップ部品を、ずらして、回路を遮断するだけ。

受信拡張状態を元に戻すには、 ずらしたチップ部品を、元の位置に移動させるだけ
IMG_6119


ついでに、 送信改造・・・の実験、 3台 共に、改造。


ダミーロードに接続させて、送信試験

実験成功・・・電波法によれば

「直ちに違法な電波が発射される状態の無線機は、違法」

100万円以下の罰金・・・・


送信改造が出来たことを実験で得られたので、 回路を基に戻し、CPUをリセットして、ノーマルのTH-45に戻しました。

電波法に触れるので、元に戻しました。




さて、まだ、リチウムバッテリーが届きません。

この続きは、後日 アップいたします。

一旦、ブログを止めたところ、郵便ポストに・・・配達がありました。

ヤフオクで購入したリチウムバッテリー 「CR2025」 が届きました。
IMG_6128
CR2025

上側が、オリジナル

単価 700円〜800円  と 送料
3個が必要だから・・・安価なネットショップで購入。

単価 164円  送料 63円

ネットショップは、安価ですが、 「タブ」が短い・・・・

タブが短く、基板上の電極まで届かないので、 極細のリード線を使って、電極まで延長。
IMG_6129


リチウムバッテリーは、 両面テープを使って、基盤に固定 させてますから、グラグラとしません。
IMG_6131


試験操作・・・、バックアップが蘇りました。
オリジナルのリチウムは、取扱説明書では、5年程、電源を供給する。
このリチウムは、・・・不明ですが、その時は、また交換すれば良い

明日 4月25日 東京は、コロナ渦により、緊急事態宣言。
勤め先も、在宅勤務になるだろうから、片っ端から、無線機のメンテナンスをしましょう

楽しい、一日 でした。



 


 

execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
114 人のユーザが現在オンラインです。 (56 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 114

もっと...