無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
        
    
 
        de JA1GGQ TOKYO
    (2024/7/3 7:06:19)
  
        FT-101E ハイ・インピーダンス マイクへの改造
        (2022/9/24 9:58:08)
    
  
        FT-101/FT-201等 のマイクは、
ハイ・インピーダンス 50KΩ 仕様となってます。
ジャンク箱から、OKI電気のハンドマイク 500Ωを引っ張り出してきました。
500Ωのままでは 、FT-101 / FT-201に繋げても、マイクの インピーダンスが異なる ので、 変調が上手く乗りません。
  ジャンク箱の中から
サンスイ社製 型式 ST-75
があったので、このトランスを使って、インピーダンスを変えることにしました。
  トランスの規格
ST-75 規格
1次側 10KΩ : 2次側 600Ω
  1次側 10KΩ : 2次側 600Ω の規格ですが、これが
1次側 50KΩ : 2次側 600Ωであれば、オリジナルと同様のマイクインピーダンスになるんですが、世の中、都合の良いことばかりじゃ無いです
妥協も必要ですね
  
  
  ハイ・インピーダンスに改造しました。
FT-101/FT-201等は 50KΩ ですが・・・
トランスを回路上に挟み込んだので
500Ω が 10KΩ に変換となりました。
画像に写っているプリモのハンドマイクは、全て500Ωなのでハイ・インピーダンスに改造しまた。
  execution time :  0.017 sec 
	