無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



カルビーのグラノーラ プロテインinをアマゾン定期便で買って朝食にしていました。先日、在庫切れとのことで、代わりのものの候補にでてきたのは、
グラノーラプラス プロテイン (写真右側)
殆ど同じだが末尾の"in"の二文字が無くなっている??一食当たりのタンパク質が、20g→21gと増えている
下記の記事では、「プロテイン&コラーゲン」というものもラインアップされたようだ。
グラノーラプラスがプロテインをメインにした“たんぱく質ブランド”に刷新!『Granola+(グラノーラプラス) プロテイン』『Granola+(グラノーラプラス) プロテイン&コラーゲン』
また、タンパク質の増量については、「ホエイプロテイン入りのチョコクランチを新たに追加し、摂取できるたんぱく質の量を増やしました。」書かれています。
カルビー
グラノーラプラス プロテイン 420g×8袋 栄養機能食品 たんぱく質 食物繊維 鉄分 ビタミン ホエ...
香ばしいナッツ風味
カルビー
カルビー
グラノーラプラス プロテインin 420g ×8袋 内容量:420g×8袋
カルビー
グラノーラプラス プロテイン (写真右側)

殆ど同じだが末尾の"in"の二文字が無くなっている??一食当たりのタンパク質が、20g→21gと増えている
下記の記事では、「プロテイン&コラーゲン」というものもラインアップされたようだ。
グラノーラプラスがプロテインをメインにした“たんぱく質ブランド”に刷新!『Granola+(グラノーラプラス) プロテイン』『Granola+(グラノーラプラス) プロテイン&コラーゲン』
また、タンパク質の増量については、「ホエイプロテイン入りのチョコクランチを新たに追加し、摂取できるたんぱく質の量を増やしました。」書かれています。

カルビー

カルビー
execution time : 0.016 sec