無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
2/5 (2023/2/5 22:51:03)
さて週末、昨日、土曜日は朝A1C OAM、1エリアのローカルさんがKEY局で一発チェックイン。
本日、日曜日8:45-YCさんが運用開始アナウンスされましたが6mAM RCが9時からアーリーチェックインを受け付けていたのでこれまたローカル局がKEY局で一番乗り(福男?)~チェックインしてから公園へ~
(小金井市)
おきなわYC228/石垣島(本日も沖縄チャレンジ成功!)
(特小)
とうきょうXV510/志木市荒川河川敷(本日も空友ご苦労様です!)
ここでいったん撤退、WIRES X、アメリカリンクのOAMを聞きました~FT991AMから適当なノード局経由で
参加しようとしましたが、見つからず!FT3DでPCに直接アクセスして参加いたしました。
KEY局はJEFF。
その後、文化放送のMISS DJを聞いたところ2曲目に僕のリクエストした曲が取り上げられました!
しかしながらトートバックは当たらず~U42さんがうらやましい!
まだ11m開けているようなので公園へカンバック!
(小金井市)
おきなわOS404/石垣島(ラジコンノイズでRS自信なしでした~( ;∀;)
とうきょう13131/JR6石垣島(石垣島3アクティブ局QSOコンプリ!)
その後、武蔵野市領域に行って読書、特小を聞いていると...
(武蔵野市)
(特小)
とうきょうBS73/所沢市狭山湖畔(ご無沙汰です、特小初?)
後でCBでの交信お約束~8CH聞くと
(CB)
おきなわOS404/石垣島(今度はクリアに交信!成功)
とうきょうAA373/小平市(BKいただき1CHへQSY,お久しぶりでした!)
とうきょうAC121/小平市(1CHにACさんもいらっしゃってラウンドQSO)
とうきょうBS73/所沢市狭山湖畔(沖縄聞こえなくなっていたので8CHでお呼びしたところコールバックいただきました、2バンド感謝です!)
夜のKTWRはドレークSSR-1で受信&TWEET,2mCW RCも参加できて今週は久しぶりのパーフェクト!!\(^o^)/
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
WIRES Xへのアクセス、FT3D->PCのダイレクトは安定しません。元々PCにマイク端子がなく、USBを
写真のような機器で変換しているのが原因と思われます( ;∀;)
さらに送信時、この状況でPTTを押しながら話すのはつらい~何とか外部マイクを使えないものか
模索中~