無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
2/4(土) 鷹ノ巣山SOTA&POTA山岳移動運用 (2023/2/9 21:06:00)
奥多摩四天王
最短ルートでお楽しみ
下山後もお楽しみ
どうやら土曜日は天気も回復傾向らしい。
動いていないと落ち着かないのでどこかへ...と考え、POTAオンリーでも良かったのですが折角なので山歩きも少ししておきましょう。けどガッツリあるくのは面倒くさい気分なので、そんな時は 皆さんよくご存じの奥集落からの鷹ノ巣山に限りますね!
03:30過ぎに家出して奥集落へは04:30前に到着。
まだ夜。
準備してノンビリ出発、と思ってたら目の前に鹿。襲われる訳ではありませんがデカいので怖いんですよね(-_-;)音立てたら谷側へ落ちてった。
05:00頃に入山。
まぁ夜です。
直ぐに浅間神社の奥宮のある場所。
夜の鳥居って...何かこう...神聖というか異世界感がありますね。
淡々と真っ暗の山中を歩いてると、上から白いものが舞ってる。最初は砂埃とかかと思ってましたが雪でした(^^;)
まじかぁー、朝から快晴無風好天温暖を期待してたのにな...。
尾根上から東側の空は夜明けが近い事をうかがわせますが、如何せん分厚い雲に覆われてます。
最近降った雪が若干残ってる。
薄く積もった下はアイスバーンだったりするので油断できません。
ん?避難小屋手前の道ですが崩れてますね。
一般登山道ですが当然ズルッとイケば谷底へ吸い込まれます。
鷹ノ巣山避難小屋。
今日は人の気配なし。
未だ人と会わず。当然か(笑)
さぁ、ここからは石尾根をポクポクゆっくり歩いていきましょう。
尾根上の富士山展望地からも曇天でなーんもですが、下界は見えてますね。常時ここは風の通り道なので寒い(>_<)
来た道振り返るとイイ感じ。
進む先もイイ感じ(^^)
時折強く吹く風で木に付いた雪なのか氷なのかが舞ってます。
あ、鷹ノ巣山山頂ついた。
当然ながら誰もいない。
うーん、風が強い...。
南側の展望も曇天で…。
07:00に近くなってきたら少し良くなってきたか、太陽の陽射しと富士山が見えてきました。俄然テンションが上がりますね(^^♪
山頂周辺をウロウロしてましたがいい加減無線運用致しましょうか!
南西の風を避けられる場所を探すもそんな場所はありませんので、少しでも弱まる場所にてご開店。
そこー!
いつもの様に最初にHFアンテナ設置して、430FMから初めて楽しませて頂きます。
その後は40mCW。
これまた最近いつもの設備。
今回はちょっとスピーカーを変えてみました。
うーん、良いんだか悪いんだか分からん。
モノラル変換コネクタをGETしたので、第一電波工業のにまた変えてみようかしら。
最近のお気に入りスタイル(^^)
EFHWも山で試したいのですが、どうしても設置に悩みますね。丁度良い場所と高さに適当な樹木があれば良いのですがそうとも限りませんからね...。
08:30には下山開始するつもりでしたがいつの間にか09:00。
すっかり天気も良くなり風も微風、なんだこれからがGood Timeなのに撤収下山です。失敗した、この時間から山頂で遊んでれば良かったぜ(笑)
では下山しましょうか。
下山後は駐車ポイントの奥集落でPOTA活が待ってます!
何でしょうね、この極上の至宝の至福道は(^^♪
しばらく足を止めてボーッとしてみましたが、
「あ、ヤバいやつだ」
と日が暮れるまでここでうっかり遊んでしまいそうになりかけてたので、断腸の思いで歩みを進めます。
避難小屋上の尾根広場。
...テント一張り...。(テン場ではない)
避難小屋下の水場は崩れて埋まってます。
当然水は出てません。
淡々と尾根を下りますが、好天下の自然林歩きは最高の気分にさせてくれます。足を止めると風の音のみ。
ん?
んん??
出たな きのこ帝国前線基地!
大量のきのこがここで増殖中!
どこまでも続くきのこ帝国。
人間にとって代わるのも時間の問題と思われます!
浅間神社奥宮を過ぎて鳥居まで戻ってきました。
寒気は標高を下げれば和らぎますが、それにしても暖かい!
下山完了。
この後は着替えて家へ連絡してからこの場でPOTA。
異様に暖かい日差しの中でPOTAを楽しませて頂きました。
交信頂きました皆様ありがとうございました。
2023年02月04日(土)
SOTA JA/TK-003 鷹ノ巣山
鷹ノ巣山(1,736m)
東京都西多摩郡奥多摩町
2/3UTC
0.7m FM 21QSO
40m CW 14QSO
2/4UTC
40m CW 2QSO
POTA JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園
2/3UTC
0.7m FM 21QSO
40m CW 14QSO
2/4UTC
40m CW 16QSO
2m CW 3QSO
40m FT8 17QSO
2m FT8 9QSO
40m SSB 1QSO
17m FT8 1QSO