ホーム >> 無線ブログ集 >> <QRP用高周波電圧電流計の製作と考察>「月刊FBニュース」、連載7本とニュース2本をきょう公開

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2024/11/24 4:05:27)

feed <QRP用高周波電圧電流計の製作と考察>「月刊FBニュース」、連載7本とニュース2本をきょう公開 (2023/2/15 11:30:18)

アマチュア無線の電子マガジン「月刊FBニュース」は、2017年10月から原則として毎月1日と15日に連載記事の更新を行っている。きょう2023年2 月15日には新たにニュース2本と「Masacoのむせんのせかい」「新・エレクトロニクス工作室」「アパマンハムのムセンと車」「Summits On The Air(SOTA)の楽しみ」など7 本の連載記事を公開した。

 

 

 

 

 2月15日号で新たに公開されたニュースは「総務省が“アマチュア無線の制度改革”意見募集結果を公表」「2月18日(土)、“アイコムフェアin東京木場”開催」の2本。その他おもな記事の掲載・更新状況は次のとおり。

 

 

★アパマンハムのムセンと車 第5回
 1980年代に50MHz帯でアクティブだったJF1KKT 横田勝彦氏の執筆による連載。「車とアマチュア無線」「アパマンとアマチュア無線」の切り口で綴っていく。今回は「モービル&アパマン運用に役立つヒント」と題し、集合住宅のベランダにロングワイヤーとATUを設置する際のヒントや、自動車での移動運用時にモービルホイップで広帯域に運用する方法などを紹介した。

 

★Summits On The Air(SOTA)の楽しみ 第64回
 SOTA日本支部のJH0CJH・JA1CTV 川内 徹氏がナビゲートする連載。今回は「SOTAを楽しむ仲間たち」と題し、来日されたことがあるスイスのHB9FPM Eva Thiemannさんを紹介。さらに3月12日の「第3回 JA SOTA QSO PARTY」を案内した。

 

★新・エレクトロニクス工作室 第10回
 JE1UCI 冨川寿夫氏による連載。今回は50MHz体のAMトランシーバー製作を視野に、LA1600を使用した「IF部テストボード」を製作。

 

★Short Break
 トランシーバとアンテナ間の伝送路(同軸ケーブル)に挿入し、伝送路の電圧と流れている高周波電流とで負荷(アンテナ)の状態をモニターしながら運用できる「QRP用高周波電圧電流計」の製作を紹介した。

 

★今月のハム
 富山県黒部市のJH9FEH 高村浩之氏(JARL富山県支部長)の自宅を訪問した。

 

★Masacoの「むせんのせかい」第65回
 神奈川県横浜市の県立磯子工業高等学校を訪問。アマチュア無線だけでなく、ものづくりコンテストやARDF大会でも活躍する電気研究部(JA1YQK、8N1ITH)の活動をリポートした。

 

★頭の体操 詰将棋

 

 

 それぞれの記事は下記関連リンクから読むことができる。次回の記事更新は3月1日を予定している。

 

 

 

関連リンク:
・月刊FBニュース2023年2月号
・月刊FBニュース Facebookページ

 

 

 


execution time : 0.015 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
142 人のユーザが現在オンラインです。 (80 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 142

もっと...