無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
UHV-10 50MHzラジアル追加 (2023/3/27 15:56:16)
要注意!!! UHV-10 怪しい中古販売サイト
ー・・・—
大外れの50MHzですが、取説を読むと・・・
『オプションの50MHz 帯用CGW-Telescopic22 を 取り付ける場合は、ロット長を約1.6m に設定してから、50MHz 帯のアンテナエレメントを調整することをお勧めします。』と書かれていました。
ラジアルで引っ張って、OCF(Off Center Fed オフセンター給電)気味にして、合わせるようですね。
IV線を1.6m切り出して、基台のL金具に付けてみました。
( 白く汚れているのは、雨が降りそうだったので、銅リボンとハンダ付け個所などの防錆にと思って、手近にあったペンキをペンキをスプレーしたせい。 )
結果は、予想通りでした。
赤はロッドの共振?
追っかけて、24と28MHzにもトライしたのですが・・・
駄目でした
取説には『・・・VSWR が下がらない場合があります。この場合、各アンテナエレメントの取り付け位置を変えてみてください。』とも書かれていたので、21,24,28,50の下側4個、あちこち場所を変えてみました。が、当たりクジはありませんでした。hi
めちゃくちゃに干渉するようで 、S11 PhaseやS11 R+jXは乱れており、少し動かしても大きく変化します。
どうしても、VSWRのディップを28.5より下に持ってくることができませんでした。
ただ、取説には28.5と29.0に合わせた図が載っており、かつ、下側が急に高くなっているので、こういう傾向なのかも知れません。
負け惜しみで言えば、共振はしているので、それなりに見えるようです。
日が暮れたので、シャックに戻って、測ってみると・・・
とばっちりで・・・
21MHzがヅッコケてました orz
execution time : 0.018 sec