無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
さいたまUG100 簡易無線運用記
(2025/10/30 10:35:43)
4/6
(2023/4/6 21:28:16)
本日は交信なんてできないだろうと思っていた時、TWITTERで足利市大岩山剣が峰から
QRV情報が!急いで帰宅してL17 WATCHも聞こえずTWITTERでお声がけすると間もなく
お声が~~~
(西東京市)
(特小)
とちぎTI185/足利市大岩山(遅い時間までサービスありがとうございます!)
交信の動画も送っていただけました~♪メリットは良いけど自分の声かん高くて聞き取りにくかったです~( ;∀;)
本当に西東京リピーターができてから特小の交信幅が広がりました。もっと多くの方がアクセスされることを
切に望みます~
本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
さて、今週のよかかんた~はふくしまの局でしたがまだ交信したことのない方でした。
この夏是非~~
JARL QRP CLUBの会報が届きました。とても読みごたえがあります。
感謝>STAFFの方々
2000年くらいにQRPにはまってました。その後はQRO?
しかし数年は待っているCBや特小はQRPpですよね~笑
execution time : 0.031 sec
