無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
4/9 (2023/4/9 23:40:58)
日曜日~朝から421.9MHz(L17-17)を受信しているとカーチャンクが!
直ぐにベランダに行ってCQ、CQ~♫
(西東京市)
とうきょうBS73/東久留米(カーチャンクはBSさんではなかったようです~)
とうきょうXV510/志木市(本日もソラトモ会場からお声がけ~)
その後、10時からは6mAM RC今週も一番乗りの福男\(^o^)/
続いてWIRES XのアメリカリンクRCも参加~
本日は↓のChatGPTの感想などを話しました~
その後12時に沖縄コンタクトのリポートがあがったのでスクランブルダッシュ!
(小金井市)
とうきょう13131/JR6(本日も沖縄コンタクト無事成功!)
おきなわOS404(連日ありがとうございます!)
最近の石垣島は無変調キュルル音やピープーブイのような信号で厳しいです~
そろそろEsシーズンに突入でしょうか~
夜のタスクは21:16からKTWR受信&動画TWEET,2mCW RC も無事参加でき
久しぶりのパーフェクト達成!\(^o^)/
各局様、本日もFB QSOありがとうございましたm(__)m
さて昨年11月から開始したChatGPTですが本日ID登録して早速やってみました。無線に関する下記質問と回答~
I=E/Rって何
「I=E/R」は、電気回路におけるオームの法則(Ohm's
law)の式の一つであり、電流(I)は、電圧(E)を抵抗(R)で割った値になることを示しています。具体的には、同一の抵抗値を持つ回路において、電圧が上がれば電流も増加し、逆に抵抗値が大きくなると電流が減少することを表しています。この法則は、電気回路の基本的な理論であり、電気工学を学ぶ上で非常に重要な概念となっています。
CBでEスポ交信てできますか
「CB」とは「Citizens' Band Radio
Service(市民バンド無線サービス)」の略称であり、「Eスポ交信」とは「スポラディックE層現象」と呼ばれる現象を利用した無線通信のことです。
CB無線機は、一般的に短距離用の無線機であり、最大通信距離が数キロメートル程度と限られています。一方、Eスポ交信は、高層大気のE層の変化によって生じる現象を利用して、数百キロメートルから数千キロメートル程度の長距離通信を行うことができます。
したがって、CB無線機を使用してEスポ交信を行うことは、技術的には可能ですが、通信距離が限られているため、一般的にはあまり適していないとされています。Eスポ交信を行う場合には、より高出力のアマチュア無線機などを使用することが一般的です。
う~ん、なかなか優秀ですね!AI恐るべし!