ホーム >> 無線ブログ集 >> 伊豆半島のEs伝搬で思うこと

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ヒョウゴAB337/1のブログ  JE1XNJ >JM3RWI ヒョウゴAB337/1のブログ JE1XNJ >JM3RWI (2024/5/19 15:05:25)

feed 伊豆半島のEs伝搬で思うこと (2023/5/28 19:56:22)

来週は梅雨入りしそうな天気予報。

しばらくは運用も厳しそうなので、この土日は時間の許す限り運用をしてみました。

 

土曜は朝から賑やか。

しかし家事が溜まっており午前中は出撃できず。

やっと運用地についたのは15時前、すっかりお空も落ち着いた雰囲気。

いつもなら早々に諦めるのですが、今回は粘ってみます。

鹿児島、熊本、佐賀が短時間で上がったり下がったり。

ピークのタイミングで呼んでみるのだが、リターンがコピーできない。

気づかないうちにご迷惑をかけていたようでしたら、この場を借りてお詫びいたします。

2時間半ほど運用してやっとイワテB73/6局のみ。

BOSE回避に感謝します。

 

ピックアップされず殺気をかんじたのか・・・?

 

日曜日は付けっぱなしだったDCRに早朝CQが入感。

熱海市滝知山移動のシズオカBH37局にピックアップしていただきました。

6時に起きてしまったので、家事を済ませ出撃準備にとりかかる。

9時前に出かけると、しすおかCE33局からDCRコール。

なんと伊東市で運用されているようで、しずおかBM113と三人でEB。

話に夢中になっていると、

 

やってしまいました

 

ご挨拶だけと思っていたので、日焼け止め忘れていた。

 

お昼にお別れした後、食料品を買って帰宅したのですが、不完全燃焼で再出動。

 

ここ東伊豆は電気は東電、テレビも静岡局より関東キー局が強く入感するエリアなのです。

しかしEsとなると話は別で、神奈川西部各局が応答しているGWは聞こえるが、相手局は入感しない。

57のレポートを送られている信号すらギリギリ、53以下だと聞こえない。

今週末関東ではずっと聞こえていたJD1も当地では聞こえず。

でも沼津や富士・富士宮市辺りでは1エリア同様に聞こえているようです。

 

こちらに赴任した当初は無線機が壊れたのか?と疑ったくらいでした。

逆のパターン、すなわち当地だけに聞こえるパスは今のところ出くわしていません。

すぐ背面の天城山系の影響でしょうか?

 

偉そうな表題ですみません。

理論ではなく、ただ個人的に感じたことです。

 

なかなか厳しいエリアですが、今後も皆様の飛来を心待ちにしています。

 

使用機種 NTS115A・TPZ-D553

静岡県伊東市

5月27日

17:05 イワテB73/6 熊本県熊本市 53/53 CB8ch

 

5月28日

06:14 しずおかBH37 静岡県熱海市滝知山 M5/57 DCR18ch

09:24 しずおかCE33 静岡県伊東市 M5/M5 DCR13ch

09:29 しずおかBM113 静岡県伊東市 M5/M5 DCR13ch

12:50 イワテB73 53/54 CB8ch

13:00 カワサキNA87 神奈川県海老名市 M5/57 DCR17ch

13:10 かながわBY46 神奈川県秦野市 53/53 CB8ch

13:39 いたばしAB303 神奈川県横浜市旭区 M5/M5 DCR4ch

13:46 サッポロFZ210 北海道札幌市北区 52/53 CB8ch

13:48 さっぽろAM39/8 北海道札幌市北区 52/52 CB8ch

 

本日もFB QSOありがとうございました。

 

  


execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...