無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



昨日土曜日の朝はA1CLUBのOAM、当初7エリアの局がKEY局予定でしたが急遽5エリアの
局に代わりましたが、無事チェックイン~
昨日はCB活動なし~変わって本日日曜日!朝練のため公園へ~
(武蔵野市)
かながわCU64/7(他局を呼んでいたところ逆指名あり~感謝)
いわてB73/8(北海道に行っていたのですね~)
おおいたTN24(今日もテキパキしたオペ)
いわてIW123/岩泉(今日は終始強かったです~)
さっぽろTA230/札幌市(毎度です~)
そらちYS570/南幌町(テレパシー通信?)
いわてJA77(こちらも強かった~)
みやぎKK33(お久しぶりです~)
(小金井市)
しりべしCB49/余市町(毎度です~)
えひめNH621/四国中央市(毎度です~)
かがわMC36/丸亀市(混信の中でもはっきり聞こえます!)
とやまHM678(ファースト、行けたと思いますが..(-_-;)
やまぐちTS118/光市小周防田んぼ(毎度です~)
きょうとFS01(今シーズンもよろしくです)
ひょうごCY15/亀岡市(今シーズンもよろしくです)
えひめCA34/3(毎度です~)
さがみFJ1300/JD1父島(先日に続きありがとうございました)
はままつHX41/浜松市(安定入感~)
やまぐちLX16(毎度です~)
(特小)
とうきょうBS73/東久留米市(毎度です~またまた特小坊主キラーいただきました~)
10時近くなったのでここで撤退、自宅でWIRESXアメリカリンクのRCに参加試みるも
変調が乗りません???結局、KEY局からJAの局がチェックインしようとしているが..と
RC終わった後に原因がわかりましたが後の祭り~(-_-;)
その後は18時20分ごろまた公園に入園~Esは一日中出ていたようですが...
(小金井市)
かまがりAA793/呉市下蒲刈町(毎度です~)
かごしまAK56/阿久根港(毎度です~)
こうべTT314(4エリア来たときは中距離来ること多いですね~)
やまぐちWM201/光市(毎度です~)
おかやまAB33/岡山市南区児島湾締め切り堤防(今シーズンもよろしくです)
わかやまRB27(ご無沙汰です~)
ひょうごSH407(今シーズンもよろしくです)
みえAA469/四日市港(やはりこの局、耳がとても良いです!)
わかやまSK747(今シーズンもよろしくです)
こうべYS212/神戸市兵庫区(今シーズンもよろしくです)
やまぐちTK926/光市島田川河口(ファースト)
こうべTA150/神戸市垂水(今シーズンもよろしくです)
19時過ぎたので本日はここで退却~日中他の局も交信していないのに掲示板に載せてしまい
失礼いたしました。m(__)m
今日は中距離Es楽しめました~各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
ARRLから会員にならないかと手紙が!!インターナショナル会員は
毎月発行されるQST誌入れると年会費76ドル(約10640円)、米国内の会員はJARLの年会費より安い49ドル(約6860円)
インターナショナル会員もQSTをデジタルで受け取ればこの価格。
入会特典はオペレーティングマニュアル!QST誌はJARL NEWSとは比べられないほど高品質!
まあQSL転送はほとんどないとしても魅力的な連盟です~