ホーム >> 無線ブログ集 >> カーボン釣竿アンテナ(仕舞長45cm)を多峯主山で試す

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 7L4WVU 自作アマチュア無線局 7L4WVU 自作アマチュア無線局 (2024/11/22 13:05:47)

feed カーボン釣竿アンテナ(仕舞長45cm)を多峯主山で試す (2023/6/6 17:14:38)
前に仕舞い長45cmのカーボン釣竿について ブログに書きまし たが、竿の塗装を剥がして銅板を貼った上に自己融着テープを巻いたことで外観が危険物にみえ、飛行機での移動ができないため、新しくもう1本購入しました。

前のものは目玉クリップでうまくいかなかった(JA6IRK局は目玉クリップだけで使えたそうです)ので、別のものということで探しました(仕舞い長45cmで6mくらいのものというと17段くらいになり、ネットでもなかなか見つけにくいです)。今回購入したのは、アリの6.3m 17段です。

到着して外観をみて思ったのは、みなさまお使いのWWR局推奨のJINKING(仕舞い長75cm)のものとカーボンの編み方が似ているということでした。これはいけそうと早速、自宅ベランダにて目玉クリップを2段目につけてテストしたところ問題なく7~50MHzまで動作しました。外観を写真で比較してみます。左から、JINKING(仕舞い長75cm)、アマゾン(仕舞い長45cm)、そして今回のアリ(仕舞い長45cm)です。前回うまくいかなかったアマゾンの竿は、テカテカしていかにも塗装被膜がありそうで、これがだめだったのかと想像しています(実験のとき被覆は剥がしたがNGでした)

IMG_6202

今回は、この竿をリュックに入れてカーボン釣竿で初めてのお手軽移動をしてみました。行ったのは飯能市の多峯主山(290m)です。 飯能駅から歩いて1~2時間程度で山頂まで行けるお手軽コース です。

多峯主山に到着。平日ですが、多くのグループが山頂で休憩されていました。遠くには富士山、新宿副都心やスカイツリーもみることができました。

まずは、いつものように144MHz 1mWで飛んでるチェック。Esで台湾局を呼ぶJAがたくさんみえていました。もちろん台湾局はみえないので端の方でCQを出して1局と交信成功!
IMG_6269

144MHz 1mWとEFHWロッドアンテナから、千葉までは無理でしたが、40km程度飛んでいるようでした(赤色のXが送信場所です)。
2m

さて、次にHFです。アンテナは、最初、少し傾けて木に立てかけて運用する予定でしたが、アナライザーでSWRを見ると非常に不安定でした。そこで急遽コンクリ製の手すりに軽く固定しました。カウンターポイズは10mを1本貼りましたが、なぜかSWRは自宅のように簡単には下がりませんでした(7MHzは、SWR2程度)
IMG_6282


ここで無線機とアンテナカプラを接続する同軸ケーブルを忘れたことに気づき焦りましたが、よく考えてみると自作のアンテナカプラにはアンテナアナライザーを直結できるSMAのオスが付いていたので、アナライザ用の端子にトランシーバーを直結することにしました

写真でカプラの後ろにスマホが置いてあるのですが、これだけでHF~6mまで0.2Wで運用できるコンパクト移動システムになります。アンテナも45cmに仕舞えるのでリュックに入り最高です。
IMG_6286

このシステムで殆ど呼ばれませんでしたが、0.2Wで30分くらいCQを出して7MHzで2局交信できました。PSKRをみると東北くらいまで飛んではいましたが、オープンしていたのが関東~東海くらいまでだったのでCQ応答率も低かったようです。
40m


連絡はしていなかったのですが、山で運用していたらTwitterをみて飯能のJL1IHE局(ex 7Q7JA)が山頂まで遊びに来てくれました。いろいろ話をしながら一緒に下山、IHE局のアンテナを見学後に地元で美味しいうどん屋(きくや)でランチ2時前でしたが、順番待ちするくらいで大変美味しかったです。

アマチュア無線、楽しいですね


IMG_6293




execution time : 0.020 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
174 人のユーザが現在オンラインです。 (61 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 174

もっと...