無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
6/18(日) 第88回山岳ロールコール@妙見ノ頭/SOTA/POTA (2023/6/20 23:02:27)
ただし大菩薩嶺は非常に人気のある山なので、 人が上がってくる前にSOTA運用してから山岳ロールコールは妙見ノ頭にて開催 が良し。
そうと決まれば行動のみ!
家を00:00に出て夜に入山。暗いうちからSOTA運用して早々に妙見ノ頭へ行ってしまおうという算段です。
02:00過ぎに上日川峠着。
駐車場は半分くらい既に埋まってます。
準備して出発。
まぁ当然なのですが誰もいません。
山道は面倒なので車道で福ちゃん荘。
静かですね。
獣の息吹と虫舞う夜の中を唐松尾根ルートで突き進みます。
それなりの急登を進んで大菩薩の稜線へ出ました。
まだ夜明けまでは時間がかかりそうです。
SOTA運用するにしても 余りに時間が早すぎるので、昼間は人だかりの雷岩で独り一服と夜景でも愛でましょう(^^)
甲府盆地の街明かり。
のちょっとアップ。
iPhoneの夜景モードで撮るとキレイ。
富士山も薄っすら写ってますね。
雷岩の上に最初はいましたが、風があって結構寒いです。ウインドブレーカー着増し。
何となく空が明るくなってきたので大菩薩嶺へ移動しましょうか。
大菩薩嶺。2,057m。
万が一人が来ても邪魔にならない所で陣取り開店。
では始めましょう!
SOTA JA/YN-024大菩薩嶺 & POTA JA-0014。
最初は430FMでSOTAとPOTAへspot入れます。
短時間運用なので430メインでは声出さずにspotし、指定周波数から開始するとお馴染みの皆さんからお声がけありがとうございます!04:30頃~05:00までで11QSO TNX(^^)
すっかり陽も上り。
続いて40mCW。
設備は以下の通り。
QCX-mini 5W
ATU-10
EFHW 2m高水平
05:10頃~05:40頃で運用。
基本的に無線運用時は動かないので 大量の虫に纏わりつかれて耐えられない 。
430はハンディ機だったのでウロウロしましたが、40mではCWの為座って微動だにしないのでもうヤラれたい放題。
耐えきれなくなり一旦QRT。
片付けて妙見ノ頭へ行きましょう。
雷岩まで戻ってきての富士山。
すっかり雪もなくなり来月のSummerVacation2023が楽しみです(-_-)
妙見ノ頭まで稜線歩きは正に至福。
朝のヒンヤリ空気とひと気のない展望路。
風もないのでノンビリ景色を眺めながら歩けて「ああ来て良かった」と思えます。
左のこんもりが妙見ノ頭。
逆サイドの賽の河原からだと結構上りますが大菩薩嶺側からだとラクチン。
あ、頂上だ。
妙見ノ頭。1,980m。
良い天気で昼までは何とかもってほしいです。
今日の秘密兵器。
sea to summitのヘッドネット。
これがあれば羽虫メマトイハエなんて気になりません!
かなりの薄手の目の細かいネットです。
被ってみました。
もう少し長いと良いかと思いましたがこんなもんが丁度良いのかも。
つばのある帽子の上から被れば結構快適です。
ちなみのこの後このスタイルで無線運用もしましたが、送受信に支障なし。聞き取れるしマイクへ発生して送信もOK。
私の愛用品。ディート濃いめ。
おっと、そら友チェックイン(^^)/
久しぶりの一番槍です。さいたまMG585局ありがとうございます!
最初にカーボン竿でATU-10経由の運用をしてましたが、運用途中でSWRに変化があり安定しません。なので途中からRHM8B設置して切り替え運用。
あぁ......
冷えたコーラ飲みたくて買って持ってきてましたが、 ザック内に入れてあると思い込んでたら強い陽射し下に晒されてました。すっかりホットコーラ化 。
10:00、山岳ロールコール特小単信開始。
今回も沢山の皆様の交信チェックインありがとうございます。
妙見ノ頭はまずまずのロケーションですが、混信の為か厳しい方多かったようです<(_ _)>
10:40、特小単信終了
10:50、山岳ロールコールデジコミ開始。
こちらも沢山ありがとうございます。
特小単信と違い混信の心配なく運用出来ますが、毎度ですがパイルで復調も表示も出来ずにアンテナピクトがピクピクしてばっかりで皆様には大変お手数おかけしお待たせしました<(_ _)>
12:00、今回の山岳ロールコール全て終了。
今月の定期開催も無事完遂して一安心です。
さて、一服やらオニギリやら済ませたので、POTA活動へ移行。
40mCW少しやったら、430FMはメインでCQingしてサブへQSYしたら...ドドドパイル(>_<)せっかくなので、新技適RJ-410で市民ラジオ。
やっぱりイイですね(^^)
もちろん飲みましたよ、ホットコーラ。
口に入れた瞬間、何とも言えぬモワモワ感が溜まりませんね(>_<)
さて、14:40になったので撤収。
今日もありがとう!妙見ノ頭!!
親不知ノ頭付近から振り返って妙見ノ頭は右側の。
どんなに色んな山を歩いてもここ大菩薩界隈は最高です。
では半観光地の介山荘のある大菩薩峠へ。
来た人の99.9%は撮る風景写真。
ちょっと恥ずかしかったけど、振り返ってパシャっと撮ってそそくさと退散。
じゃんじゃか下りてきてあっという間の富士見荘。
もう廃屋になってきました。
富士山へ向かって楽しめるブランコは跡形も無し。
その後も早歩きで下りてきて上日川峠まで来ました。
バス停にはスゴイ沢山の人が並んでて大盛況。
ロッヂ長兵衛も盛況のようで何よりです。
車へ戻って着替えて家電。
この後は近くの林道脇で車からPOTA活動です。
ここ、悪くないのです。
2mでも東京方面と交信出来て楽しめます(^^)
途中ふと富士山を見たら、まるで噴火しているかの如く雲が…。
一瞬ビックリしました(^^;)
20:00近くなったので流石に撤収して家路につきましょうか。
上日川峠へ戻って青梅街道下道で帰宅と相成りました。
交信頂きました皆様ありがとうございました。
2023年06月18日(日)
第88回山岳ロールコール
妙見ノ頭(1,980m)
山梨県北都留郡丹波山村
特小単信
さいたまFT727局 志木市
とうきょうAR705局 南平
とうきょうMH160局 狭山市
はちおうじRS248局 八王子市
さやまAR350局 狭山市
あさかTE124局 志木市
さいたまAK737局 さいたま市
とうきょうTK285局 立川市
うらわRD38局 機動隊P
さいたまYT220局 機動隊P
とうきょうXV510局 志木市
やまなしAB98局 タキリン
さいたまNC140局 飯能市
さいたまJU926局 さいたま市西区
かながわYZ400局 相模原市
さいたまDP36局 飯能市
ちばKF728局 木更津市
いばらきYY24局 常総市
えどがわAN121局 江戸川区
よこはまAA377局 大和市ゆとりの森
かながわHI173局 綾瀬市
デジコミ
とうきょうAR705局 51km 南平
とうきょうTK285局 53km 立川市
うらわRD38局 機動隊P
いばらきKC101局 坂東市
ながのBN6局 88km ポータブルローメン
やまなしAB98局 40km タキリン
さいたまNC140局 41km 飯能市
はちおうじRS248局 43km 八王子市
あかばねF23局 北区
とうきょうMH160局 48km 狭山市
よこはまMS831局 69km 横浜市
さいたまJU926局 67km さいたま市西区
ちばKF728局 104km 木更津市
ぐんまTK429局 94km 栃木市
あだちMO21局 足立区
さいたまFT727局 68km 志木市
さやまAR350局 54km 狭山市
ふなばしSS230局 108km 船橋市
としまYS81局 78km 豊島区
さむかわSA326局 66km 茅ヶ崎市
ちばY79局 114km 君津市
ふくしまME71局 福島県高芝山
あさかTE124局 68km 志木市
いばらきYY24局 108km 常総市
さいたまDF68局 75km
とうきょうYM137局 88km 葛飾区
ちばG70局 筑波山男体山
かながわAW54局 58km 相模原市
かぬまHM120局 114km 勝雲山
つくば48局 118km 筑西市
いしかわJR900局 白山山頂
とうきょうAB563局 78km 板橋区
とうきょうYU815局 杉並区
こがYU46局 62km 熊谷市
ちばEF65局 市原市
よこはまKU411局 79km 川崎市
とちぎLI603局 142km 羽黒山
さいたまYR564局 79km 川口市
SOTA JA/YN-024 大菩薩嶺
大菩薩嶺(2,057m)
山梨県北都留郡丹波山村
JCC#1713
6/17Z
0.7m FM 11QSO
40m CW 18QSO
POTA JA-0014 秩父多摩甲斐国立公園
6/17Z
大菩薩嶺
0.7m FM 11QSO
40m CW 18QSO
妙見ノ頭
40m CW 13QSO
6/18Z
0.7m FM 36QSO
40m CW 9QSO
林道脇モービル
40m CW 11QSO
2m CW 7QSO
40m FT8 25QSO
2m FT8 5QSO
2m FM 1QSO