無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |




まずは昼間のハイバンド部門、14メガで参加した
。
スタートからCQ出して、けっこう呼ばれた
。
最初の1時間はアンテナも回さず。
3エリア、8エリアが多かった印象。
1エリアは、あまり出来てなくてマルチが足りないかな
。
FT4でデジタル部門やってみたかったけど、設定とかどうすればいいのか分からなかったので止めといた。
あと、コンテストナンバーをシリアルでもないのにシリアル番号とか呼ぶのはどうかと思う。
というのを意見で出しとくかな
。
引き続きの夜の部、ローバンドは3.5メガ
。
16時スタートだし、まずはみなさん7メガからだろしで出だしは控えめだったけど、まあそこそこ呼ばれた。
途切れたらアンテナ回したし(RDPだけど)。
この16時から20時というビミョーな時間帯での開催、たかが4時間のスプリントだけど途中で食事もした(無線機の前だけど)。
アルコールは控えたけどね
。

スタートからCQ出して、けっこう呼ばれた

最初の1時間はアンテナも回さず。
3エリア、8エリアが多かった印象。
1エリアは、あまり出来てなくてマルチが足りないかな

FT4でデジタル部門やってみたかったけど、設定とかどうすればいいのか分からなかったので止めといた。
あと、コンテストナンバーをシリアルでもないのにシリアル番号とか呼ぶのはどうかと思う。
というのを意見で出しとくかな

引き続きの夜の部、ローバンドは3.5メガ

16時スタートだし、まずはみなさん7メガからだろしで出だしは控えめだったけど、まあそこそこ呼ばれた。
途切れたらアンテナ回したし(RDPだけど)。
この16時から20時というビミョーな時間帯での開催、たかが4時間のスプリントだけど途中で食事もした(無線機の前だけど)。
アルコールは控えたけどね


execution time : 0.017 sec