無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



本日は朝掲示板に13131さんと繋がったことがアップされたのでスクランブルダッシュ!
しかしちと遅かったようです~しばらくワッチしてましたがCQが聞こえ....
(小金井市)
よこはまSH531/さいたま市桜区秋ヶ瀬公園(珍しいところから..坊主回避できました~感謝)
今日は暑かった~それでもランチタイムねじ込みました~
12:13-12:13
(小金井市)
みやざきCB001/国富町西部山沿い(本日初Es!)
いわてB73/6(本日も神様降臨~)
おかやまAB33/岡山市中区(良い耳に感謝~)
(武蔵野市)
さっぽろMJ11/東区仕事場P(毎度です~)
かがわMC36/丸亀市(今日一番強かったです~)
そらちYS570/南幌町(実は自信なし!)
しりべしCB49/余市町(何度か呼んでは消え~受難の末ついに交信!)
(特小)
とうきょうBS73/東久留米市(何度かCQ出していてついに呼ばれました~感謝)
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
1976年CB開局した年!当時は電監コールで交信もありましたがニックネーム(マイコール)での交信が主流でした。
アマと違って免許申請はしてますが、コールサインなんて待ちきれず~CQ CQ...で自分でコールサインを決めて..
僕のマイコールは’スヌーピー’コールサインを得てからも
違法局との交信でマイコール使用は日常的でした。僕のICB-700Aは2CH(26.976MHz)で米国向け違法CB機の2CHは26.975MHzでしたので交信可能でした~前にも少しお話ししましたが、
マイコール’西三マスター’さんという方がいて、鶴瀬西3丁目にお住まいの当時40-50歳くらいのご年配の方でしたが近くなのでいつも交信しておりました~ある日、その方が今、親戚の三波伸介が家に来ているというのでびっくり、ノリの良い伸介さんはCBに出てきて話し始めました~モントリオールオリンピックの中継のものまねをしたり...本当にサービス精神旺盛の方でした。最後にはお会いしに行くことになりました。一緒に交信していた、さいたまBR94(チャーリーブラウン)局と
その方の家に行くと3人くらいの付き人の真ん中に大柄の伸介さんが座っておりました。写真はその時いただいたサインです。