無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
JA1ZSH(ARISSスクールコンタクト) (2023/6/17 14:20:00)
つぎのJAからのARISSスクールコンタクトです.
● JA1ZSH
・Karasuyama Residents Center, Setagaya(烏山区民センター)
・Contact is go for: Thu 2023-06-22 08:38:52 UTC
スケジュールは誤認でしたSRI
『ARISS NEWS』の,6/16付更新によります.
http://www.amsat.org/amsat/ariss/news/arissnews.rtf
http://motobayashi.net/8j-station/ariss.shtml
JA1ZSHは『世田谷区職員無線クラブ』です.
新制度――ARISS局制度の廃止――の下での,初の実施です.
ISS側の局は(NA1SSでなく)OR4ISSになります:
『スクールコンタクト時のISSのコールサイン』
https://ariss.seesaa.net/article/499714641.html
JAの総務省は「これは第三者通信ではない!!」と言い張っていますが,FCC視点ですと第三者通信に
(日米間で「第三者通信をしてもいいよ」という2国間協定があれば,大手を振ってセーフ.)
でもでも....
国際間のthrid party trafficが禁止なのは,『RR』による制約です.
ですから「FCCだとダメ」「ON/CEPTならいい」という議論には,直ちには至りません:
(可能性1)
ONもJAとおなじで,
「ああ,それは第三者通信じゃないよ」
という(村八分な)見解.
(可能性2)
ON側:「海外とも第三者通信していいから」
JA側:「それ第三者通信じゃないから」
という非対称な見解で,かろうじて成立.
<<<< その他動静 >>>>
● 8N0OKUWA
アナウンスでは,開設期間は 2021.11.1~2022.10.31 でしたが,
『無線局等情報検索』の上では6/15(木)深夜の更新で(ようやく)消えました.
平時のJR0ZHNに戻りました(大桑村災害ボランティアアマチュア無線クラブ体験局...曰く,通常コールの体験局).
戻ったのは,「6/6~6/13の間のいずれかの日」と推測できます.
● R5省令49
デジ簡の高度化.
6/1公布~即日施行.
中継とか自動応答とか です.
省令そのものよりも,パブコメ募集の際の資料をご覧いただいた方が判りやすいでしょう:
『電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
-デジタル簡易無線の高度化等に係る制度整備-』
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000569.html
『電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に対する意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申』
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000577.html
● にっぽんでんきしょうねっとローカル5Gじっけんきちきょくだいいち
CISCOL5Gまくはりめっせじっけんほーる 4
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓L5Gまくはりきちじっけん 1
『Interop Tokyo』にて.
もすこし呼出名称の統一感がほしいところ
「 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 」は目をこらすと/指定基準に知見のある者からすると「 ちょうきょりでんでん 」と読めます.
● 送信塔見て歩き
幕張からの撤収時.
● JA1ZSH
・Karasuyama Residents Center, Setagaya(烏山区民センター)
『ARISS NEWS』の,6/16付更新によります.
http://www.amsat.org/amsat/ariss/news/arissnews.rtf
http://motobayashi.net/8j-station/ariss.shtml
JA1ZSHは『世田谷区職員無線クラブ』です.
新制度――ARISS局制度の廃止――の下での,初の実施です.
ISS側の局は(NA1SSでなく)OR4ISSになります:
『スクールコンタクト時のISSのコールサイン』
https://ariss.seesaa.net/article/499714641.html
JAの総務省は「これは第三者通信ではない!!」と言い張っていますが,FCC視点ですと第三者通信に
抵触する可能性があるということで,念のためのworkaroundです.
(日米間で「第三者通信をしてもいいよ」という2国間協定があれば,大手を振ってセーフ.)
でもでも....
国際間のthrid party trafficが禁止なのは,『RR』による制約です.
ですから「FCCだとダメ」「ON/CEPTならいい」という議論には,直ちには至りません:
25.3 2) Amateur stations may be used for transmitting international communications on behalf of third parties only in case of emergencies or disaster relief. An administration may determine the applicability of this provision to amateur stations under its jurisdiction. (WRC-03)
(可能性1)
ONもJAとおなじで,
「ああ,それは第三者通信じゃないよ」
という(村八分な)見解.
(可能性2)
ON側:「海外とも第三者通信していいから」
JA側:「それ第三者通信じゃないから」
という非対称な見解で,かろうじて成立.
<<<< その他動静 >>>>
● 8N0OKUWA
アナウンスでは,開設期間は 2021.11.1~2022.10.31 でしたが,
『無線局等情報検索』の上では6/15(木)深夜の更新で(ようやく)消えました.
平時のJR0ZHNに戻りました(大桑村災害ボランティアアマチュア無線クラブ体験局...曰く,通常コールの体験局).
戻ったのは,「6/6~6/13の間のいずれかの日」と推測できます.
更新 | 採録範囲(免許日) | コール |
6/7(水)深夜 | 平30.6.6~令5.6.5 | 8N0OKUWA |
6/15(木)深夜 | 平30.6.14~令5.6.13 | JR0ZHN |
● R5省令49
デジ簡の高度化.
6/1公布~即日施行.
中継とか自動応答とか です.
省令そのものよりも,パブコメ募集の際の資料をご覧いただいた方が判りやすいでしょう:
『電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に係る意見募集
-デジタル簡易無線の高度化等に係る制度整備-』
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000569.html
『電波法施行規則等の一部を改正する省令案等に対する意見募集の結果及び電波監理審議会からの答申』
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000577.html
● にっぽんでんきしょうねっとローカル5Gじっけんきちきょくだいいち
CISCOL5Gまくはりめっせじっけんほーる 4
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓L5Gまくはりきちじっけん 1
『Interop Tokyo』にて.
もすこし呼出名称の統一感がほしいところ
「 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 」は目をこらすと/指定基準に知見のある者からすると「 ちょうきょりでんでん 」と読めます.
● 送信塔見て歩き
幕張からの撤収時.
execution time : 0.018 sec