ホーム >> 無線ブログ集 >> IC-905・IC-905XGの申請時の確認書とは?

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link フリラjp フリラjp (2024/11/22 19:05:29)

feed IC-905・IC-905XGの申請時の確認書とは? (2023/7/14 14:18:23)

IC-905・IC-905XGが発表されました。
そこで実際にIC-905・IC-905XGの開局や変更申請時に必要な注意点について考えてみましょう。

アイコムからのアナウンスに注目

アイコムがIC-905・IC-905XGをリリースしたときに気になるアナウンスを同時に出していました。

●電波法とバンドプランを遵守して、運用しましょう。
1.2/2.4/5.6/10.1GHz 帯のアマチュア無線は、周波数割り当て上、二次業務となっており、「この周波数の使用は、一次業務の無線局に有害な混信を生じさせ、及び一次業務の無線局からの有害な混信に対して保護を要求してはならない」とする旨の付款が付されます。運用の際は、電波法およびバンドプランの遵守をお願いします。詳細については取扱説明書をご覧ください。また、免許申請の際には総合通信局等へ確認書の提出が必要となります。

上記の文章の「 免許申請の際には総合通信局等へ確認書の提出が必要となります。 」が非常に気になりませんか?

実際にはどのような「確認証」なのでしょうか。
調べて見たら、総務省のwebページに記載がありました。

2.4・5.6GHz帯が対象

確認証ですが、2.4と5.6GHz帯は、アマチュア無線は二次業務に指定されているため、一時業務の局に対して混信を与えないという事を確認するための書類です。

▲総務省のweb掲載されている文章。確認書はWORD型式でダウンロードできる。

●掲載ページはこちら
https://www.tele.soumu.go.jp/j/others/amateur/confirmation/secondary/

実際に提出が求められる確認書

確認書はA4で2枚に及ぶもので上記のwebページから、word型式のデータファイルがダウンロードできるようになっていました。
実際の申請時は、変更があるかもしれないので、常に最新のデータをご利用ください。

書類の内容を見てみると、確認書と言いながらも、内容的には「誓約書」としての雰囲気があると感じました。

The post IC-905・IC-905XGの申請時の確認書とは? first appeared on フリラjp .

execution time : 0.020 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
152 人のユーザが現在オンラインです。 (75 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 152

もっと...