無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



TR-851 メンテナンスのためお預かりしました。

ボリュームにガリがあります。

ボリューム、RITを取り外しました。

接点を洗浄しました。

カーボン抵抗帯を洗浄。
接点を洗浄中に金具が外れました。 TR-751、851シリーズ定番の劣化です。

接点金具を修復しました。

ボリュームのメンテナンスOKです。

RIT。
接点金具が外れていました。

RITメンテナンスOKです。

希望により、ダイヤルエンコーダーをメンテナンスします。

取り外し。

過去にメンテンスを受けた跡があり、側面を溶かしてあります。
側面に穴を開けて接点復活剤を吹き込み、穴を塞いだものかも知れません。

接点を洗浄しました。

接点保護剤を塗布しました。


エンコーダーのメンテナンスOKです。

バックライト、Sメーターの照明をLED化しました。

測定と調整。
周波数調整。

出力 規定の25W

スプリアス良好。

受信感度。
ー124,5dBm (SINAD)

受信感度スペックシール添付。

メンテナンス完了しました。

execution time : 0.014 sec