無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
ハムフェア2023 特小 L3ワッチ (2023/8/22 2:06:37)
ハムフェア、楽しかった~普段はそれ程名刺交換しないのですが今年はたくさん印刷して持っていき、ほぼ全て渡し尽くす、と言う挨拶しまくりの年でもありました。皆様ありがとうございました。
名刺と言っても全然機能の無い、コールサインと本名と八王子市南大沢近く、としか書いてないものだけれど。写真はこれを使いました。
ほんとはね、ヘックスビーム立てて且つこの車のバージョン作りたかったんです。いつか撮影のために出かけなくては。
ちなみにこれはMASAKOさん14MHzデビューQSOを追うために出かけてきた時の写真。もちろんご本人にお渡しして来ました。
出来上がった名刺は年賀状ソフトを使った即席のもの。
いただいた名刺の数々はもっともっと素晴らしくて、来年は時間をかけて作ろうかな。一部の名刺の裏にはブログやYouTubeチャンネルのQRコードも刷り込みました。
さていつものように車で9時前には会場に着くように出発。平日の出勤時間と全く変わらぬ時間に家を出てます。この時間ならたいてい会場の駐車場に入れます。首都高でレインボーブリッジを渡りすぐのお台場のインターを出て、運河くぐって突き当たりを左、国際展示場の駅をくぐって右、と言うパターン。最後の右折はいつも気になっていたんです。結構待つなぁって。今年は酷かった。先行する友人から何回信号待っても全然進まないとのこと。この連絡を受けていた私はお台場インター出てすぐを左折し、この問題のポイントを直進で通過することにしました。これが大成功。今後は毎年そうします。
こんなルートです。
原因は西館駐車場渋滞でした。右折する車がその列に並ぼうとするので交差点を渡れないでいるのです。我々は西館はパスしたいからがらがらの右、中央車線に入りたいのに。
先行した友人は右折後のUターン後も長い待ちがあると言ってましたが私が着いた数分後はそれはなく、スイスイと立体Pのゲートまで来ました。高さ制限2.2m。うちのアンテナ軽く当たる可能性がありますので、長めのものは外すか角度をつけて当たらないようにします。例の交差点を直進する前に路肩に止めてそうしておきました。
会場前の入場券売場もほとんど待つこと無く、入場してすぐ中の列に加わります。ここで1時間以上開会待ち。その間、友人と話したり特小ワッチしたりします。レジャー3チャンネル(ALINCO機の表現で他社では変わります)は実質特小のメインチャンネル。愛好家は皆ワッチしています。
遠くからの参加者がCQを出しました。それにお声がけされた方はYLさん。昨年夏に富士山頂臨時レピーター(登山した方が持っていった特小機のレピーターモードオンにしたもの)で一度だけ交信したことのある三重のコールサインの方です。つい先日もTwitterで、今年の富士山頂との交信チャレンジの動画をアップされていました。なんと300km超えです。10mWでです。場所は富士山が見えるもっとも西の峠とか。熱心さも魅力的なYLさん。後程挨拶できることを期待しながら聞いていました。
交信が終わると、仲間を呼ぶ方や軽くCQを出す方、サブチャンネルを案内してCQを出す方がポツポツ。う~ん、こんな静かな筈はないぞ、たくさん聞いている筈。しばらく静かだったので思いきって三重のYLさんを呼び出してみました。空振りだったら恥ずかしい奴ですけど。ドキドキです。(いい歳して)
少し間を置いて応答あり!!やったー\(^-^)/Twitter見ました、とか、昨年富士山頂経由で交信ありがとうございました。とか、今日はお楽しみくださいとか、みーんなに聞かれていることを意識して堅苦しく交信を終えます。
さーて、この後が大変。みんなこぞって三重のYLさんを呼び、猛パイルが始まりました。大人気で止まりません。本の記事も書かれた有名な方、話したくなる明るい方、人気になるのも納得です。
口火を切った(仕掛けた)のは私。後でご本人に直接お声がけにも成功。朝のパイル、こんなに交信したのは初めてだったとおっしゃられていました。そうなるだろうと仕掛けたのは私です、とも。(笑)名刺も交換できて嬉しかったです。
この方です。 https://twitter.com/MieDahlia829/status/1687017965982760960?t=FZtMJE6jXzN7ZxJEKJmtEw&s=1
動画のテロップに情熱を感じますね。素晴らしい。無線の原点そのものです。
一緒に居た友人はハムフェアで特小買っていきました。ALINCOブースでもこれは皆さんに良く跳ぶと評価を受けているものですと、言われたやつを。
まだ特小お持ちでない方、おひとついかがですか?いやお二つかな。無線の免許要らないから家族に持たせて連絡取ったり、トランシーバーごっこ体験させたりするのにも良いですよ。室内同士や市街地は苦手だけど、いい機種使って見通し同士なら300km飛びますから。
名刺と言っても全然機能の無い、コールサインと本名と八王子市南大沢近く、としか書いてないものだけれど。写真はこれを使いました。
ほんとはね、ヘックスビーム立てて且つこの車のバージョン作りたかったんです。いつか撮影のために出かけなくては。
ちなみにこれはMASAKOさん14MHzデビューQSOを追うために出かけてきた時の写真。もちろんご本人にお渡しして来ました。
出来上がった名刺は年賀状ソフトを使った即席のもの。
いただいた名刺の数々はもっともっと素晴らしくて、来年は時間をかけて作ろうかな。一部の名刺の裏にはブログやYouTubeチャンネルのQRコードも刷り込みました。
さていつものように車で9時前には会場に着くように出発。平日の出勤時間と全く変わらぬ時間に家を出てます。この時間ならたいてい会場の駐車場に入れます。首都高でレインボーブリッジを渡りすぐのお台場のインターを出て、運河くぐって突き当たりを左、国際展示場の駅をくぐって右、と言うパターン。最後の右折はいつも気になっていたんです。結構待つなぁって。今年は酷かった。先行する友人から何回信号待っても全然進まないとのこと。この連絡を受けていた私はお台場インター出てすぐを左折し、この問題のポイントを直進で通過することにしました。これが大成功。今後は毎年そうします。
こんなルートです。
原因は西館駐車場渋滞でした。右折する車がその列に並ぼうとするので交差点を渡れないでいるのです。我々は西館はパスしたいからがらがらの右、中央車線に入りたいのに。
先行した友人は右折後のUターン後も長い待ちがあると言ってましたが私が着いた数分後はそれはなく、スイスイと立体Pのゲートまで来ました。高さ制限2.2m。うちのアンテナ軽く当たる可能性がありますので、長めのものは外すか角度をつけて当たらないようにします。例の交差点を直進する前に路肩に止めてそうしておきました。
会場前の入場券売場もほとんど待つこと無く、入場してすぐ中の列に加わります。ここで1時間以上開会待ち。その間、友人と話したり特小ワッチしたりします。レジャー3チャンネル(ALINCO機の表現で他社では変わります)は実質特小のメインチャンネル。愛好家は皆ワッチしています。
遠くからの参加者がCQを出しました。それにお声がけされた方はYLさん。昨年夏に富士山頂臨時レピーター(登山した方が持っていった特小機のレピーターモードオンにしたもの)で一度だけ交信したことのある三重のコールサインの方です。つい先日もTwitterで、今年の富士山頂との交信チャレンジの動画をアップされていました。なんと300km超えです。10mWでです。場所は富士山が見えるもっとも西の峠とか。熱心さも魅力的なYLさん。後程挨拶できることを期待しながら聞いていました。
交信が終わると、仲間を呼ぶ方や軽くCQを出す方、サブチャンネルを案内してCQを出す方がポツポツ。う~ん、こんな静かな筈はないぞ、たくさん聞いている筈。しばらく静かだったので思いきって三重のYLさんを呼び出してみました。空振りだったら恥ずかしい奴ですけど。ドキドキです。(いい歳して)
少し間を置いて応答あり!!やったー\(^-^)/Twitter見ました、とか、昨年富士山頂経由で交信ありがとうございました。とか、今日はお楽しみくださいとか、みーんなに聞かれていることを意識して堅苦しく交信を終えます。
さーて、この後が大変。みんなこぞって三重のYLさんを呼び、猛パイルが始まりました。大人気で止まりません。本の記事も書かれた有名な方、話したくなる明るい方、人気になるのも納得です。
口火を切った(仕掛けた)のは私。後でご本人に直接お声がけにも成功。朝のパイル、こんなに交信したのは初めてだったとおっしゃられていました。そうなるだろうと仕掛けたのは私です、とも。(笑)名刺も交換できて嬉しかったです。
この方です。 https://twitter.com/MieDahlia829/status/1687017965982760960?t=FZtMJE6jXzN7ZxJEKJmtEw&s=1
動画のテロップに情熱を感じますね。素晴らしい。無線の原点そのものです。
一緒に居た友人はハムフェアで特小買っていきました。ALINCOブースでもこれは皆さんに良く跳ぶと評価を受けているものですと、言われたやつを。
まだ特小お持ちでない方、おひとついかがですか?いやお二つかな。無線の免許要らないから家族に持たせて連絡取ったり、トランシーバーごっこ体験させたりするのにも良いですよ。室内同士や市街地は苦手だけど、いい機種使って見通し同士なら300km飛びますから。
execution time : 0.020 sec