ホーム >> 無線ブログ集 >> 神奈川県座間市 相模川河川敷 SD330✕2Vダイポール

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link アマチュア無線局 JO1KVS アマチュア無線局 JO1KVS (2024/4/29 16:05:51)

feed 神奈川県座間市 相模川河川敷 SD330✕2Vダイポール (2023/12/29 19:30:46)

本日は先日の城山湖運用より少しだけゲインを上げてみました。
何をしたかわかりますか?
エレメントの先端になにやらぶら下がってます。
細い電線を1mほど追加してみました。

実質エレメント長が伸びて短縮率が下がってその分飛びが良くなります。少しだけ。
恐らくS1か2くらい変わるかなと期待しています。

さて、受信してみると・・・
ちゃんとSWRが落ちます。
これは大変ありがたい。
運転席からアンテナの同調が取れます。
バンドチェンジも簡単です。

このアンテナで3.5~24MHzまで出れました。
延長を外せば28MHzもいけます。

結構トップヘビーなので三脚で自立させるのは風が無い時だけですよ。

さて、ハイバンドの方は短縮率も低いのでそれなりに飛んでくれます。
14も18も21も24もいい感触です。
10MHzは、なかなか良いです。CWということもあり、聞こえた局は応答いただけますし、結構信号強く振ってきます。不足は感じませんでした。

課題の7MHz。
やはり、ノイズが少ない・・・というか感度が低い。もっとガサゴソ聞こえたい。
試しに7MHzのモービルホイップと比較してみたら・・・なんだかんだ、このアンテナのほうが良いです。
一応こちらのほうも延長エレメントをつけて短縮率半分くらいまで引き上げて見たのですが、全体的にはSD330✕VDPのほうが良いです。

それでもミニアンテナの宿命ですね。レポートも今ひとついいのが返ってこないし。
でもしっかり聞こえてきた局とはちゃんと交信できますから、まるっきり駄目ということは無いです。
主力にするにはまだまだ足らない感じかな。モビホ以上ではありますが・・・。

良い点はバンドチェンジが車内で行えること、ですね。それだけでもそこそこ価値があるかな、と思います。

今日の交信実績は
 
でした。

各局交信ありがとうございました。
こんなアンテナでやってました。

7MHzはうんと高く上げてみるというのが効果ありそうな気がします。

これ、実は上のエレメントループ状につなぐとループアンテナになります。
インピーダンスがどうなるか、という課題はありますが、今度ループ化やってみようかなと思います。

好きなように過ごせて満足でした。


execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
54 人のユーザが現在オンラインです。 (24 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 54

もっと...