無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
「ラジオの製作」の元編集長とラジオの製作 (2024/1/28 9:21:56)
「ラジオの製作」元編集長の大橋太郎さんと作る・語る「おじさん、おばさん達のラジオの製作」 https://www.hamlife.jp/2023/11/10/bcl-meeting-ja1nzh/
に参加しました。会場は、大橋さんのご自宅(練馬区)で1/27(土)14時から開催されました。大橋さんは、JA1NZHのコールサインも持たれており海外交信に熱中していた時もあったようで、コリンズの無線機もありました。まず、最初はFM用DSPラジオキットの製作から。半田ごても沢山あってご自宅でこういうことができるというのは凄いです。部品は予め大橋さんがDSPチップのはんだ付けをして頂いた基板にリード部品を差し込んではんだ付けするだけで簡単に完成...と思ったのですが、いきなり「鳴らない」、「電池が異様に熱い」、そして「煙がでている」などとんでもない結果に。3台がNGということになりました。
私が調べてみるとICの脚の半田付けが浮いているものが1台、製作途中でICの脚に半田が落ちてショートしていたものが1台でこれらは無事鳴らすことができました。残り1台は配線は問題なくならなかったのでおそらくICの不良かなという感じです。ここでもわかりますが、動作しない殆どの原因は半田付けの不良です。必ず電源を入れる前に確認しましょう。完成したラジオ。選局した周波数は分からないが、感度が高くてFB。アリで300円程度ということでした。初めて自分で作ったものが鳴って嬉しいという参加者もおられたのでよかったです。
そのあとで牡丹鍋を囲んでみんなでワイワイガヤガヤ楽しみ、大橋さんの編集ノートを見せて頂きながら、当時の懐かしい話など聴かせて頂きました。
私は社会人になってリタイアまでずっと放送や携帯などの無線関係の仕事をしていたのですが、その発端が小学生のころにBCL情報を得るために購読していた「ラジオの製作」だったので昔のことをいろいろ思い出すことができて大変楽しい時間を過ごすことができました。
大橋さん、みなさま、ありがとうございました。
execution time : 0.016 sec