無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



FT-857 AM受信のときノイズが出るとのことです。

AM受信のときにS9のノイズが出て、バリバリ音がします。

バリバリノイズの原因は、セラミックフィルターの劣化です。
フィルターが粉をふいています。

AMフィルターはCF1005です。

基板を取り外し。

セラミックフィルターを取り外します。

TOKO製 ALFYM455H=K

交換用フィルターです。

交換しました。
AMノイズ解消しました。

交換後のフィルターはどうなっているのでしょうか。
NGのフィルターです。

切り開いてみました。

湿気が侵入したようで緑青でボロボロでした。
セラミックの多板式になっているところは、メカニカルフィルターのような構造です。

測定と調整。
周波数 7,10Mhz

出力 50W

スプリアス良好。

受信感度。
7,10Mhz SSB ー138,0dBm

受信感度スペックシール添付。

HFから430Mhzまでオールモードでカバーできる無線機です。
コンパクトで重宝な無線機でしたが、残念ながらカタログ落ちになりました。
復活して良かったと思います。

execution time : 0.014 sec