無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



以前、当ラボにてお預かりしてメンテナンスを実施したICB-770です。
外部電源を逆接続し、送信ができなくなったとのことで再入院です。

送信ができないとのことで、ファイナルトランジスターを取り外しました。
2SC1760

新品のファイナルと交換しましたが、結果は変わりませんでした。
ファイナルの異状ではありません。

オシレーターが発振していないことがわかりました。

オシレーターのトランジスターを交換します。

2SC710
手持ちのあったものに交換しました。

パワー復活。
0,5W

周波数。
27,144Mhz

スプリアスの状態。

受信感度を最大に調整。

受信感度。
ー124,0dBm

アンテナローディングコイルを最大に調整。

外部電源の逆接続保護ダイオードを入れました。
ICB−680系、770、R5については、これを入れないと一発でアウトです。
今後は大丈夫です。

基本性能は出ています。

execution time : 0.013 sec