無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



FT-790 バックライトが点灯しないとのことでお預かりしました。

部品の状態を点検。

スポンジが加水分解にてボロボロになっていたので剥がしました。
電池ケース蓋側

電池ホルダーにボロボロになったスポンジが落ちていたので清掃しました。

スピーカー側蓋のスポンジもボロボロだったため剥がしました。

バックライトが点灯しないとのことです。

FT-790のバックライト交換はたいへんな作業です。
交換球のメンテンナンス向きではありません。

液晶ユニットが見えました。

液晶ユニット取り外し。

ムギ球はここにあります。

LEDに交換しました。

バックライトの点灯を確認しました。

測定と調整。
Fズレ有りのため調整、PLLを開きます。

周波数調整しました。

送信出力調整。


1W強に調整。

受信感度調整。

感度最大に調整しました。

受信感度。
SSB ー130dBm

受信感度スペックシール添付。

基本性能は引き出しました。
メンテナンス完了です。

execution time : 0.013 sec