ホーム >> 無線ブログ集 >> 3/3

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link さいたまUG100 簡易無線運用記 さいたまUG100 簡易無線運用記 (2024/11/22 19:05:44)

feed 3/3 (2024/3/3 21:38:30)

本日は早朝から衛星通信試みましたが受信のみ~

10時過ぎには6mAM RC朝の部にチェックイン、ローカルがKEY局で楽々チェックイン。

その後、WIRES-XでアメリカリンクのRCに参加。先日まで行っていた旅行のお話を少々。

 

毎日お昼頃には沖縄が開けているので12時に公園へ~

 

(小金井市)

おきなわOS404/石垣島(本日も沖縄コンタクト成功!)

とうきょう13131/JR6石垣島(今月もよろしくです)

 

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(本日も変わらずお声がけ、感謝!)

 

お昼はこれで撤退、17時前に再度公園入り~

(小金井市)

おきなわOS583/南城市奥武島(お久しぶりでした~)

(特小)

とうきょうBS73/東久留米市(イブニングもお声がけ感謝!)

 

週末のタスクは無事KTWR受信&TWEET, 2mCW RCもチェックインできて久々のパーフェクト!

 

各局様、本日もFB QSOありがとうございました。この後、衛星通信に臨みます~

 

 

 

 

遅くなりました、先月発売されたCQ誌のREVIEWです。

今回はコンパクトアンテナの特集、特にダイポールの記事多し。

僕もVC-3からはじまりHFV-5、そして現在の最強のV730に落ち着きました。

前2者のアンテナは飛びは悪くなかったのですが耐入力が...CWなどで何度もコイルを焼いてしまいました( ;∀;)

クリエイトはそのような事一切なく20年以上ノーメンテの頑強さです。コンパクトと言えるかは?でとうきょうBSさてそのほかの記事はエレクラフトのKH1 CWのハンディー機、気になりました。本体は$550とのことですが

付属品入れると倍になる、日本円で165000円は少し高い気が...(-_-;)

1200MHzのすすめ記事も共感しました。筆者はC710というリグだそうですが僕はIC-12N、結局DG-J7

になりました。やはりアンテナを高利得のものを使わないとなと実感いたしました。

八重洲のFT-2312の記事はマニアックすぎだろと。持っている人何人いるの?

駅前QRVの記事は広島電鉄、特集にもありましたがイヤホン必須とのこと、当たり前です~~~

住まいのHF帯ノイズを突き止めるの記事は自宅も常時S7以上のノイズがHFであり、しっかり読みましたが、結局対策は語られず。僕もかつて何とかしようと東京電力の方に来ていただき調査お願いしましたが、結局ノイズ減は特定できませんでした。しかしごくまれにノイズが消える時があり、やはり何かの機器のノイズは間違いないと思っております。

ステッカー集めの人生は楽しく読みました、僕も1周はしておりますが4周とは(ホンダシティのCMの

MADNESS風に)参りました!ユーザーリポートFT710 AESSは良いリグだと思いました。またIC-905XG

も高い周波数への門戸を開いた画期的なリグだとは思いますがちと値段が!!

連載ではライセンスフリーワールドはDCRとLCRの話~

衛星始めたこともあって先々月まではスルーしていた衛星通信情報やEMEの記事も読むようになりましたが、貴重な情報です。是非LEV-1 JS1YMG信号受信したいものです~アンテナ換えないと無理かな!

GREEN CUBEはぜひ継続を願います~

付録はネットワーク無線ガイド!WIRES-Xについて作法とかも載っていて重宝します。結果今月のCQ誌は買いです!

 

 

 

 


execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
154 人のユーザが現在オンラインです。 (66 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 154

もっと...