無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
真空管にゲルマトランジスタ、8mm映画にコダクローム-アナクロおやじのアナログブログ
(2025/11/7 20:05:57)
まな板単球7MHz電信送信機ー1930年代のBliley Electronicsのクリスタルユニット
(2024/3/31 20:19:46)
1930年代のQST誌やRadio誌にBliley
Electrinics製のX'talの広告が掲載されている。いつか手に入れたいと長年思っていたのだが、2015年に運良くEbayで手頃な値段のものが出ていたのですかさず手に入れた。
周波数は7180KCである。
その後、2018年6月にこの水晶を発振させてみるためだけにUX112Aを使った単球ピアースGP発振回路をまな板に組んでみた。
...
execution time : 0.015 sec
