ホーム >> 無線ブログ集 >> 【米国ハムベンション2024】<JARLも出展、森田会長(JA5SUD)の姿も…>世界最大級のアマチュア無線イベントの主要ブースを写真リポート

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2024/11/25 3:35:24)

feed 【米国ハムベンション2024】<JARLも出展、森田会長(JA5SUD)の姿も…>世界最大級のアマチュア無線イベントの主要ブースを写真リポート (2024/5/20 12:05:54)

世界最大級のアマチュア無線イベント「Hamvention(ハムベンション)2024」が、現地時間で2024年5月17日(金)朝9時から19日(日)13時まで(日本時間:18日22時から20日午前2時まで)、米国オハイオ州ジーニア市の「グリーン郡フェアグランド・エキスポセンター(Greene County Fairgrounds and Expo Center)」で開催された。初日には、アイコム株式会社が同社創業60周年を記念するアマチュア無線機のコンセプトモデル「X60」のサプライズ発表( 2024年5月18日記事 )を行い盛り上がりを見せたほか、一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)もブースを出展して非常に多くの訪問者で賑わっていた。ブースには森田耕司JARL会長(JA5SUD)の姿もあった。

 

 

 

2日目の屋外風景

一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)は、ARRLブースすぐ裏の一等地にブースを出展し各種アワードやJARL NEWSなどを展示、多くの訪問者で賑わっていた。写真中央が森田JARL会長。山本国際課長も同行した

 

 

※パソコンでご覧の場合、小さい画像はクリックすると拡大します。

 

 

 

JVCケンウッドのブース。今年は新製品の初お披露目はなかった

アイコムのブース

 

 

 毎年5月に米国で開かれている世界最大級のアマチュア無線イベント「Hamvention(ハムベンション)」。2016年までの60年以上にわたって、オハイオ州デイトン郊外のハラ・アリーナで開催され「デイトン・ハムベンション」の名前で親しまれてきたが、同施設の閉鎖が決まったため2017年からはオハイオ州ジーニア市の「グリーン郡フェアグランド・エキスポセンター(Greene County Fairgrounds and Expo Center)」で開催されている。コロナ禍で2020年と2021年の中止を経て、一昨年(2022年)に再開。今年も日本のアマチュア無線機器メーカー(現地法人を含む)を始め、多数の有名メーカーや地元無線ショップが出展し、全米はもちろん、世界各国から多くのアマチュア無線家が訪れ大いに賑わった。

 

アイコムは創立60周年の記念ロゴを刺繍したキャップを会場で配布

 


アイコムは創立60周年を記念して懐かしい無線機器を展示

 

 

 

アイコム創立60周年の記念モデル「X60」の主要基板とユニット類。この展示については別記事で詳報している

初日は朝方に雨が降って肌寒い天候だったが、昼には回復して多くの来場者で賑わった。会場建物の外では軽食を取ったりアイボールQSOを楽しんだりする人も

FlexRadioのブース

SDRトランシーバー「FLEX8000シリーズ(FLEX-8400/8400M/8600/8600M)」は今年8月発売予定。デュアル受信対応で最大1つのバンドで40kHzの帯域の受信が可能。FT8なども複数周波数が受信できDXペディション局のQRVも把握しやすそうだ(復調が簡単にできるのかは不明)。GPSと小さいアンテナも標準で装備するという。FLEX6000シリーズは生産完了になる見込み

 

 

FLEX-8600の本体(右)とリモート兼用のフロントパネル「マエストロ」(左)も展示

FLEX-8600Mのフロントパネル

FLEX-8600の諸元

 


売り上げを入門者向け受験支援サイト「HAMSTUDY」の運営に出資しているという、ハンドメイドのカラフルなアンテナ屋さん。2バンド用ホイップは1本20ドルから。右は価格表

 

懐かしい「コリンズ」のアマチュア無線機を特設展示コーナーで披露

コリンズの特設展示コーナーにあったレトロな無線カー

車内には往年の名機がズラ~リ

エレクラフト(Elecraft, Inc.)のブース

昨年新発売された7/10/14/18/21MHz帯アマチュアバンドの送受信(CWモード)と6.7~22.0MHzの連続受信(CW/LSB/USBモード)が可能なハンディトランシーバー「KH1」

 


Elecraftは「K4」のリモート運用をデモンストレーション。左はWindowsタブレットによる「VK4(Virtual K4ソフトウェア)」、右はリモートコントロールパネル「K4/O」を使用したもの

 

米国FCC(Federal Communications Commission/米国連邦通信委員会)のアマチュア無線資格試験をサポートし、ボランティアによる試験を実施している「W5YI」のブース。各地の試験チームにお馴染みの事務局のお二人(左:WB5QNG、右:N5DYE)が対応

初日の屋外風景

屋外では多くのジャンク類が並ぶフリーマーケットも開催、懐かしい無線機も見かけた。値引き交渉もハムベンションの楽しみの1つだ

 

 

 

 

無線機器用マイクやヘッドホンなどで知られるHEIL社(HEiL Sound)の創設者・Bob Heil氏(K9EID)が今年2月に他界。それを偲んでアイコムのスタッフが「今年もBobは一緒だよ」と紫色のリボンを配っていた

 

 

好天に恵まれた2日目の屋外風景

アンテナメーカー、コメットの展示

コメットは、サッシ窓を閉じた状態で同軸ケーブルを挟み込める「ウインドウ・スルーケーブル」を紹介

 

八重洲無線ブースも来場者に特製キャップを配布

八重洲無線の米国仕様のハンディトランシーバー。会場で初お披露目の新製品はなかったようだ

 

 

ハムベンション記念局の設営準備風景

 

 

初日の屋外風景

 

 

 Hamvention2024の会場写真をご提供いただきました皆様にお礼申し上げます。(hamlife.jp)

 

↓この記事もチェック!
【米国ハムベンション2024】<速報>アイコム、創業60周年コンセプトモデル「X60」を発表

 

 

 

●関連リンク: hamvention2024 公式サイト

 

 

 

The post 【米国ハムベンション2024】<JARLも出展、森田会長(JA5SUD)の姿も…>世界最大級のアマチュア無線イベントの主要ブースを写真リポート first appeared on hamlife.jp .


execution time : 0.038 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
98 人のユーザが現在オンラインです。 (48 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 98

もっと...