無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
5/26 (2024/5/26 21:38:08)
日曜日~朝8時から6mAM RCがあり、KEY局はお隣武蔵野市であったのですが...
福男は横浜の局!残念~ですでに11m開けていたので公園に~
(武蔵野市)
さっぽろHM22
さっぽろTA230
そらちAA246
いわてB73
そらちYS570
ちりべしCB49
とかちST617
そらちKM12
さっぽろAM39
あおもりGK828
さっぽろFZ210
(特小)(小金井市)
とうきょうBS73/
1時間ほど滞在して撤退~
10時からはWIRESアメリカリンクのRC、こちらは福男?(笑)
で朝一で公園に行ってEs QSO楽しんだことを報告、そしてこのRC毎週KEY局が
お題を与えてくれるのですが今回は’MY PROJECT',前に作成した0-V-1のプロジェクトを
さらっとお話ししました。
その後は12時台のISSで、初めてのQSOとなる1局と交信しました。
そして15時過ぎに再度公園に~
(小金井市)
みやざきCB001/国富町西部山沿い(2週間ぶりです~長いこと安定して入感しておりました)
とうきょう13131/JR6石垣島(2日連続、こちらも安定入感~)
その後は雑誌を持って行っていたのでそよ風の中、読書を少々~で撤退。
21時からの夜のタスクは直前にISSあったので2局さんと交信、その後、KTWR受信&X TWEET, 2mCW RCも交信できて今週のルーティンタスクはパーフェクト!\(^o^)/
本日も各局様FB QSOありがとうございましたm(__)m
J5CC 堀口OTの送信機を作ってみるという今月のCQ誌の記事、素晴らしかったです。
自分にはできないものの、その頃の開拓者たちの状況を妄想してしまいます。
どの様に周波数計ったのかという疑問がありましたが、そういえばそうですよね~
測定器なんかなかったのでは??
今、流石にシンプルな送信機作るとしたらミズホのQP-7より単純にはできるものなのか??
むかしシンプルな回路のFMワイヤレストランスミッターとかラ製でみたなあ~
エレキットとかでキットがあった気がします...。