無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)神奈川県支部は2024年5月25日、横浜市中区の県立かながわ労働プラザで、技術講習会「パソコンによるコンテストロギング講座(CTESTWIN)」開催した。講師は同支部のPCロギングスペシャリスト JN1DNV 山岸氏を中心に支部役員のコンテスターチームで行い、参加者全員が操作に慣れ、PCによるコンテストロギングを行えるようになったという。同支部の関係者から届いた写真で紹介しよう。

技術講習会「パソコンによるコンテストロギング講座(CTESTWIN)」開催風景
2024年5月25日、横浜市中区の「神奈川県立かながわ労働プラザ」にて、技術講習会「パソコンによるコンテストロギング講座(CTESTWIN)」を開催いたしました。
この講座は6月に開催される支部主催の「オール神奈川コンテスト」の直前ということで、手書きログよりもスピーディでミスも少ないパソコンによるコンテストロギングの基礎を、対応するコンテストの種類が多く利用者も多い「CTESTWIN」を使って講習を行うというもので、PCロギング未経験の方から、より一層の高みを目指す方までご参加いただきました。
講師は神奈川県支部のPCロギングスペシャリスト JN1DNV 山岸氏を中心に、支部役員のコンテスターチームで行いました。

説明を行うJN1DNV 山岸氏
講義はアプリケーションのダウンロード、インストールから、基本的な設定、便利な機能の使い方、コンテストログの提出、CTESTWINからのリグコントロールまで、全員が持参したノートPCを使って実際の入力作業を行いながら進めるという、内容の濃い講習会となりました。

インストールの仕方からわかりやすく説明

参加者はみな真剣
講習の後半には参加者全員が操作にも慣れ、PCによるコンテストロギングを行えるようになりました。

参加者の集合写真
(レポート:JARL神奈川県支部 JG8GZJ 林氏)
●関連リンク:
・技術講習会「パソコンによるコンテストロギング講座(CTESTWIN)」(JARL神奈川県支部)
・JARL神奈川県支部
The post <写真投稿>JARL神奈川県支部主催、技術講習会「パソコンによるコンテストロギング講座(CTESTWIN)」の模様 first appeared on hamlife.jp .