ホーム >> 無線ブログ集 >> 【ニュース動画あり】<県内の無線家が “助けを求める通信” をキャッチ、県警ヘリが救出>新潟県の白髭山で「登山中に携帯電話を落として道に迷い、アマチュア無線機で救助要請」と報道各社が伝える

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link hamlife.jp hamlife.jp (2024/7/1 8:35:37)

feed 【ニュース動画あり】<県内の無線家が “助けを求める通信” をキャッチ、県警ヘリが救出>新潟県の白髭山で「登山中に携帯電話を落として道に迷い、アマチュア無線機で救助要請」と報道各社が伝える (2024/6/17 12:05:22)

2024年6月14日(金)、新潟県の白髭山(東蒲原郡阿賀町、標高657m)へ登山に出掛けた東京都大田区在住のアマチュア無線家(50代男性)が、下山途中に携帯電話を落として道に迷い、持参していたアマチュア無線機で助けを求めたところ、新潟市西蒲区に住む無線家がその電波をキャッチ。警察に遭難があったことを連絡し、翌日に県警ヘリコプターが出動し無事救出されるという事件があり、新潟県内の各テレビ局がニュースとして報じた。アマチュア無線での緊迫した一連のやり取りを偶然聞いていた無線家もいたようで、X(旧Twitter)にポストがあった。
※ニュース動画や新聞記事などは掲載期間が短いので、早めの確認をおすすめする。

 

 

下山途中に携帯電話を紛失しアマチュア無線で助けを求めた男性が、無事に新潟県警のヘリコプターで救助された

 

 

 各社の報道によると、東京都大田区在住の50代男性は6月14日(金)午後、新潟県阿賀町の白髭山からの下山途中に携帯電話(スマートフォン)を落とし、道に迷ってしまった。男性はアマチュア無線が趣味で、持っていた無線機で「スマートフォンを落とした」「道に迷って困っている」と救助を求める通信を行ったところ、新潟市西蒲区の男性アマチュア無線家が自宅で偶然受信、19時前に新潟県警津川署へ届け出た。

 

 県警は遭難した男性の救助のため、通報したアマチュア無線家に協力を求め、男性の名前や居場所、状況などをアマチュア無線を使って聞き出してもらい、その情報を基に翌朝の6時半過ぎから県警ヘリコプターで捜索を行い、午前7時前に男性を無事救助したという。男性に怪我はなかった。

 

 救助された男性は、日ごろから登山を行いながら高所からのアマチュア無線での交信を楽しんでいたそうで、持参していた無線機が役立った形だ。

 

 

●登山中に道に迷う 携帯電話を無くし無線機で救助を求め 傍受した男性が通報 県警ヘリが救助【阿賀町】(新潟ニュース NST新潟総合テレビYouTube公式チャンネル)
※画面をクリックすると動画がスタートします。

 

 

●【密着】厳しい訓練に挑む新人隊員! 命懸けで救助する”レンジャー部隊”の奮闘 新潟 NNNセレクション(日本テレビ報道局YouTube公式チャンネル)
※画面をクリックすると動画がスタートします。

 

 

 

●関連リンク:
・アマチュア無線で“SOS” 山で携帯電話を落とし道に迷った男性が救助求める 傍受した人が通報し県警ヘリが救助《新潟》(TeNYテレビ新潟)
・50代男性登山中「道に迷った」とアマチュア無線で救助求める→無線傍受した男性が警察に通報 警察のヘリコプターによって無事救助 新潟(新潟放送)
・登山で道に迷った男性 携帯電話を無くし無線で救助要請 県警ヘリで無事救助される【新潟・阿賀町】(新潟総合テレビ)
・助けを求めたのは「アマチュア無線」 下山途中にスマホを落として道に迷った男性を救助【新潟・阿賀町】(UXニュース/新潟テレビ21)
・新潟阿賀町の白髭山で道に迷った東京の男性救助(新潟日報デジタルプラス)
・白髭山(YAMAP)

 

 

 

The post 【ニュース動画あり】<県内の無線家が “助けを求める通信” をキャッチ、県警ヘリが救出>新潟県の白髭山で「登山中に携帯電話を落として道に迷い、アマチュア無線機で救助要請」と報道各社が伝える first appeared on hamlife.jp .


execution time : 0.022 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
26 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...