無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



IC-706 液晶やけのためお預かりしました。

IC-706シリーズ定番の液晶不具合、ビネガーシンドロームです。

電源が入りませんでした。
コントロール部の接点を洗浄しました。

接触不良が改善。

電源が入るようになりました。
液晶が見えにくくなっています。

基盤を取り外しました。

液晶を取り外し。

偏光板フィルムを剥がして液晶を洗浄しました。
酢酸がガビガビに張り付いており、洗浄にはとても時間がかかります。

接点を洗浄しました。

偏光板を張替え、液晶パネルの視認性OKです。

測定と調整。
周波数調整。
7,10Mhz

出力 50W弱 45Wくらい。

スプリアスの状態。

受信感度。
プリアンプON。

受信感度。
SSB ー130,0dBm

受信感度スペックシール添付。

基本性能は出ています。
メンテナンス完了しました。

execution time : 0.039 sec