無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



一般社団法人 日本アマチュア無線連盟(JARL)沖縄県支部は2024年7月21日(日)に中頭郡北中城村のあやかりの杜で「令和6年度 ローカル・ミーティング」を開催した。同支部の関係者から届いた写真を紹介しよう。

参加者による集合写真
2024年7月21日、沖縄県中頭郡北中城村にある「あやかりの杜」にて、「令和6年度 ローカル・ミーティング」が行われました。連日、最高気温36度が続く沖縄。当日は会場を冷房で冷やし、飲み物も準備し、水分補給を呼びかけながらの開催になりました。

「令和6年度 ローカル・ミーティング」会場風景
午前中は、アマチュア無線体験会やアイボール会、午後からは来月行われる第2回非常通信訓練の説明会、その後、防災士・気象予報士で気象予報士会沖縄支部長の島尻 勝さんをお招きして防災講演会「沖縄における自然災害の備え」が行われました。

防災講演会「沖縄における自然災害の備え」の模様
●関連リンク: JARL沖縄県支部
The post <写真投稿>JARL沖縄県支部主催「令和6年度 ローカル・ミーティング」の模様 first appeared on hamlife.jp .
execution time : 0.014 sec