無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
<定員は10名(先着順)、材料費込み1,500円>JARD、8月10日(土)に東京・巣鴨で「フィルタ設計手法の理解と簡単なフィルタ製作」の講習を実施 (2024/7/24 11:00:38)
一般財団法人 日本アマチュア無線振興協会(JARD)は2024年8月10日(土)に東京都豊島区巣鴨のJARDハム教室で、「フィルタ設計手法の理解と簡単なフィルタ製作」と題した講習を実施する。昨年「ハムフェア2023」のJARDブースで行ったイベント「フィルタの設計と製作」の内容をグレードアップしたもので、「送信機のスプリアス発射についての理解」「スプリアスの種類と許容値の理解」「フィルタの種類と特性」などの座学のほか、実際に7MHz帯のローパスフィルタを製作するという。定員は10名で申し込みは先着順、参加費用は材料費込みで1,500円となっている。
JARDの発表から抜粋(一部補記)で紹介する。
講習『フィルタ設計手法の理解と簡単なフィルタ製作』のご案内
2024夏のJARDイベントとして、昨年の「ハムフェア2023」のJARDブースにおいて開催したイベント 「フィルタの設計と製作」の内容をグレードアップし、『フィルタ設計手法の理解と簡単なフィルタ製作』の講習を開催することとしました。ご興味のある方のご参加をお待ちしています。
「ハムフェア2023」のJARDブースで開催した 「フィルタの設計と製作」の模様
◆日時および場所:
・日時:2024年8月10日(土)14:00~17:00(予定)
・場所:JARDハム教室(東京都豊島区巣鴨3-36-6 共同計画ビル8階)
◆定員: 先着10名様
ご参加には、必ず事前のお申込みが必要です。定員に達し次第、締め切らせていただきます。
◆講習内容:
・送信機のスプリアス発射について理解
・スプリアスの種類と許容値の理解
・フィルタの種類と特性
・フィルタの設計方法と簡単な製作
※7MHz帯ローパスフィルタを製作していただきます。
◆講習の達成目標:
・LTspiceの操作方法を理解し希望するフィルタの設計ができるようになる
・コイルの巻き方やトロイダルコイルの設計ができるようになる
・簡単なフィルタを製作し特性を確認することでフィルタの理解が深まる
・使用するL/Cの選定、製作/調整ができるようになる
・フィルタでは対応できないケースも理解できるようになる
◆ご持参いただきたいもの:
・USBメモリー(1GB以上の空きがあるもの)
・事前にLTspiceをインストールしたPC
※ダウンロードは、LTspice情報センターで
※PCを持参できない場合は、複数名でJARDの用意したものを使用していただきます。
◆参加料: 1,500円(税込:材料費込み)
※当日受付にてお支払いいただきます。
◆申し込み方法:
メールにて、以下の①から⑥までの事項を記入してお申し込みください。
①お名前(フリガナ):
②ご住所:
③生年月日:
④連絡先(日中連絡の取れる電話番号):
⑤所有する最上位のアマチュア無線資格:
⑥コールサイン(お持ちの場合):
申込先メールアドレス: event-3(アットマーク)jard.or.jp
※(アットマーク)を@に置き換えてください
◆お問い合わせ先等:
JARD保証事業センター 電話03-3910-7263
詳細は下記関連リンク参照のこと。
●関連リンク: 講習『フィルタ設計手法の理解と簡単なフィルタ製作』のご案内(JARDホームページ)
The post <定員は10名(先着順)、材料費込み1,500円>JARD、8月10日(土)に東京・巣鴨で「フィルタ設計手法の理解と簡単なフィルタ製作」の講習を実施 first appeared on hamlife.jp .