無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
ギガヘルツ (2024/9/4 21:07:28)
JARL新潟主催の 第33回 ギガヘルツコンテストにQRV。
ギガヘルツコンテストには何度も挑戦しているが、さすがに 1.2GHz以上ということで まったく受信できないことも多い。
Invalid Text
今年もダメかも・・というあまり乗らない気分で (^^;)、朝飯後 男鹿市 寒風山へ出発。
コンテスト自体は 昨夜からやっていて、朝の06時から 2ラウンド目が始まっているというのに、出発が 09時ってのは 無いよなぁ・・ すんません。
山頂下の駐車場に到着し、アンテナ上げて 10時を過ぎている。コンテストは 12時までなので 既に2時間を切っているという・・ QRTしちゃった局も いるのだろうなぁ・・(^^;)
1200MHzFMを聞くと、鶴岡のクラブ局が CQ コンテストを叫んでいるのだが、何のコンテストに参加しておるのやら 聞き取りにくい。
とりあえず 呼んでみたら、やっぱり GHzコンテストだった。すんません。通常QSO後 ワッチしていると、なんか普通に新潟局とQSOしていらっしゃる。しかし、当方に 新潟局は まったく聞こえない・・
どうも FMでCQ出して 呼ばれてQSOし、SSBにモードチェンジ要請して 最後にCWというパターンで 進めているもよう。
SSBとかCWにチェンジしたときに聞こえた新潟局もあったのだが、そこで呼ぶわけにもいかない。鶴岡局の周波数なので。
て ことで、FMからのコントロールで→SSB→CWと回していくので、当方は ほとんど管内局を受信できないのである。
他の周波数もワッチしてみたが、FMのキャリアは確認できても 何をしゃべっているのか まったく復調できないということが多かった。
CW/SSBのように S/Nの良いモードでCQ出して 最後に FMという流れの方が良くね?
ところが、とうとう CQ出している管内局を発見。JH0VYM/0だ。やはり FMだとキャリアは判るが了解度はかなりキビしい。ところが、なにげにSSBで FMを受信してみたら・・ おおっ 忠実度は極めて悪いが 了解度は各段に上がるぞ!! あとは 相手方の受信能力に期待してFMで 連続呼びだ! *1
と いうことで、変則ではあるが FMをSSB受信して なんとかQSO成立させ、然る後 →SSB→CWとチェンジして 3モードQSOに成功。なんと 長野県 栄村であった。
お昼で コンテストは終了。
けっきょく 1局 3モードQSOのみで 今年のギガヘルツコンテストは終わったのである。
その後は 430MHzのFT8 *2 で 鳥取 埼玉 石川とQSO。430は飛ぶなぁ。(^^;)
なお、とても良いお天気だったものの、特に暑いという感覚もなく、エアコン無しの窓全開でQRVしていた。9月ですなぁ・・
(1200 20エレの記事への VYMさんのコメントは こちらに移動させました)
Comments(4)
*1 こんなんでいいのかな・・とも思わないでもないのだが、規約違反ではないだろう。
*2 事前にPCの時計合わせしておくのを忘れたので PC再起動させ BIOS設定で時計を合わせた。セキュリティ・ツールを止めないと 時計は合わせられない。