ホーム >> 無線ブログ集 >> POTA JP-1315 相模原公園移動 PK-25 JCC111003 相模原市南区

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link アマチュア無線局 JO1KVS アマチュア無線局 JO1KVS (2024/11/21 22:06:13)

feed POTA JP-1315 相模原公園移動 PK-25 JCC111003 相模原市南区 (2024/10/25 22:38:01)
sound ポッドキャスト : image/jpg
本日は昼過ぎまで淵野辺公園でアイススケートを練習して、

その後の夕方までの時間を相模原公園で過ごし、


(この公園、食事出来るんです)

POTAのアクティベーターやってきました。
リグはIC7000M、50W機ですが、リチウムバッテリー運用なのと回り込みで落ちるのを防止するためにやく半分のパワーに絞って20Wくらいでの運用です。アンテナは約2.1m長のコメットのHR7です。ローレットネジを用いて工具不要でエレメント外してコンパクトに車内に収納しています。この車の基台はこれをつけたまま走るには弱く半固定状態の時しか使いませんからローレットネジの手回しで全然OKなんです。
今回の運用はPOTAのアクティベーターなのでいきなりCQです。
CW(モールス信号)でCQ出すのはまだまだ勇気が要るのですが・・・果たしてどうでしょうか。真夏の日中と違い、コンディションがそこそこ維持されています。CQを出すと4エリアから立て続けに呼ばれました。その後空振りCQをなどもありながらも順調に呼ばれ続けました。途中パイルに遭いました。クラスターに載ったようです。これが大変。でも楽しい。SSBとはちょっと違って一番強い信号を拾う、という訳では無いんです。一斉に呼ばれたときに、この音の高さの局を聞こう、と瞬時に決めてそれを必死に聞き取ります。高い音、低い音、その時々で変わります。一番強いわけでは無い局をピックアップすること度々ありました。
HR7も長いだけにそれなりの性能は発揮してくれたようです。RMH-12+ロングロッドで5m超のアンテナを立てることも出来ましたが、公園の駐車場ですので走行可能スタイルのアンテナとしました。
崖線の途中の駐車場ですので、崖上方面(北東)には弱かったかも知れませんが、一気に45交信、最後に呼び周り2交信で計47交信でした。もうヘトヘトで、最後の方は打ち損じが多くなってしまいました。お腹いっぱいです。楽しかった~。
HQSLは23局。23/47、すごい率です。
本日は交信していただきありがとうございました。またどこかでやってみますのでよろしくお願いいたします。

execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
124 人のユーザが現在オンラインです。 (39 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 124

もっと...