無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
        
    
 
        hamlife.jp
    (2025/11/4 17:05:34)
  
        <60周年記念「大抽選会」の賞品も一部判明!>11月30日(土)に奈良市で開催「アイコムフェア in ならやま研究所」直前情報
        (2024/11/27 12:05:07)
    
  
        既報 のとおり、アイコム株式会社は今週末の2024年11月30日(土)に奈良県奈良市の同社研究施設で「アイコムフェア in ならやま研究所」を開催する。hamlife.jpは、当日のイベント詳細と見どころガイド、注目の「60周年記念大抽選会」の賞品(各賞合計で102名に当たる)といった直前情報を独自に入手したので紹介しよう。
 
 
 「アイコムフェア in ならやま研究所」の概要はこの記事↓も参考に
 
  <会場で “新製品” の紹介講演あり!
60周年記念の大抽選会も>アイコム、11月30日(土)に奈良市で「アイコムフェア in ならやま研究所」を開催 
今年の「アイコムフェア in ならやま研究所」は11月30日(土)に奈良県奈良市の「アイコムならやま研究所」で開催される。
◆日時: 2024年11月30日(土)10:00~15:00
  ◆場所: アイコム株式会社ならやま研究所
 
 (奈良県奈良市左京6-5-6)
  ◆アクセス: 
 
①公共交通機関でお越しの場合
 
・JR大和路線「平城山(ならやま)駅」下車、徒歩約10分
 
・近鉄京都線「高の原駅」下車、左京循環バス「ならやま研究パーク」下車、徒歩約1分
 
 ※JR平城山駅~アイコムならやま研究所間はジャンボタクシーによる往復(無料・9人乗り)を予定しています。
 ②車でお越しの場合
 
・国道24号線から側道に入った後「ならやま研究パーク」の標識を参照してお進みください。
 
 ※駐車台数には限りがございます。できる限り公共交通機関をご利用の上ご来場ください。研究所内に駐車できない場合、周辺の駐車場をご利用ください。
◆主催: アイコム株式会社
◆共催: 第一電波工業株式会社、コメット株式会社、月刊FBニュース、MUSENモール
◆入場: 無料、事前申し込み不要
広大な敷地には複数の巨大なアンテナタワーと共に「1号館」「2号館」という2つの建物があるが、今回のイベントは主に2号館の1階・中2階・3階で開催される。また1号館3階では研究所の大型アンテナを使用した「IC-7760運用体験」が行われる。
 
 
また今回のイベントのタイムスケジュール(確定版)と、みどころガイドは次のとおり。主なイベントの司会は歌手のMasaco(JH1CBX)が担当する。
 当日のタイムスケジュール
 今回のイベントの見どころガイド
会場直近のバス停「ならやま研究パーク」からのバスと、JR平城山駅からの電車の出発時刻表は次のとおり。会場とJR平城山駅の間はワゴンタクシーによるシャトル送迎(無料)が今回も行われる。さらに2号館前で飲食を提供する(有料)キッチンカーの紹介も載せておこう。
 公共交通機関の時刻表とキッチンカー情報
気になる「60周年記念大抽選会」の賞品は!? 次ページ参照
The post <60周年記念「大抽選会」の賞品も一部判明!>11月30日(土)に奈良市で開催「アイコムフェア in ならやま研究所」直前情報 first appeared on hamlife.jp .
