無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
2025.1.3 茂原市、市原市米沢の森 (2025/1/3 19:49:44)
今日朝7:30から行われたおはようソラ友コールはエアーインカムライトでチェックインしました。
リグはDR-DPM62Wです。おはようソラ友コールはエアーインカムライトでもチェックインできるようになり、この時期は本当に感謝します。今年も実際に電波出したり、エアーインカムライトで交信したりハイブリッドで交信するつもりです。
8時過ぎにチェックインできたこともあり、家でお雑煮を食べた後、茂原の運用ポイントに向かいました。
今日は曇っていて寒かったですね。
SR-01を使いました。やっぱり耳になじんだリグを使うのが一番いいですね。
その後、数局と交信した後、10時から山岳RCがあるので、昨年は長柄町で運用しましたが、電波が弱く、取ってもらえるまでに1時間近くかかってしまったので、今日は米沢の森へ向かいました。
米沢の森は、昨年1月2日にNYPで運用しました。1年ぶりに訪れました。
チバテレビの送信所の付近を御十八茶といいます。まさしくその付近で運用しました。
牛久の街並み、向こうに鹿野山が見えています。昨年まで鹿野山の近くまで通勤していました。この牛久にも通勤していたことがあります。約15年前の話ですが、その当時の仕事を思い出していました。景色を見ながら10分ほど懐かしい思いで見ていました。とても懐かしいです。
市原市光風台、しばらく行っていませんが、以前は住民が段々とでていってしまい、光風台の住人が減っているという話を聞いたことがあります。光風台駅は九十九里鉄道なのですが、運賃高いですし。そんなことを思いながらしばらくボーとしていました。
さて、第104回山岳RCは100回以降、仕事の関係等でチェックインできていませんでしたが、10時から開催されます。フリラを始めたときに購入したDJ-P24Lを使いました。もちろん新品で買ったものですが、秋葉原でIC-DPR6、SRH350DHも同時に10年前の10月に購入したことを思い出します。
その後はDJ-P421を使いました。
わかやまRB27局さんのYoutubeでも紹介されいますが、Bluetoothをオンにしていると、何も聞こえなくなります。EMS-82Bを使うとさらに何も聞こえなくなりました。BluetoothをオフにするととうきょうSS44局さんの山岳RCが聞こえてきます。思った以上にBluetoothとの相性が良くないことが分かりました。Bluetoothをオフにして3chで3局さんと交信することが出来ました。
LCRの部は11時に始まりましたが、最初は重なってしまい、次の回でコール待ちとなりました。DJ-PV1Dの電源がほぼ無いことが分かり、フルスケールで距離121キロメートルを記憶しておき、IC-DRC1MKⅡで交信しました。危なかった。
PV1Dの内容を記憶しておき、DRC1で交信しました。IC-DRC1MKⅡは100km以上は距離表示されないので不便です。
LCRの部のあたりで、段々と雨が降り始めたので、早々に撤収しました。
チバテレビの送信所のそばで運用しました。
次は、コンビニに立ち寄り、お弁当を買って茂原市の運用ポイントへ向かいました。
リグはSR-01です。
雨も止んだので外に出て運用しました。やっぱり寒かった。空は今にも雨が降りそうな感じです。
いやいや、寒かった。
運用地 千葉県茂原市
使用TX SR-01
(AIL)
08:48 さいたまMG585 M5/M5 埼玉県志木市
(CB)
08:48 おきなわMO583 4ch 56/56 沖縄県豊見城市与根漁港
08:56 イワテB73 3ch 54/54 沖縄県石垣島
09:02 おきなわMO583 4ch 56/59 沖縄県豊見城市与根漁港
09:09 いとまん5843 4ch 56/57 沖縄県豊見城市与根漁港
12:29 おきなわMO583 4ch 56/59 沖縄県豊見城市与根漁港
12:36 おきなわMO583 4ch 55/55 沖縄県豊見城市与根漁港
運用地 千葉県市原市米沢の森
使用TX DJ-P24L、DJ-P421。DJ-PV1D+d-Rod100、IC-DRC1MKⅡ+d-Rod100
(特小)
10:10 とうきょうSS44 L07 M5/M5 東京埼玉山梨境界雲取山
10:18 いちかわAB113 L03 M5/M5 市川市
10:33 チバ4126 L03 M5/M5 君津市三船山
10:42 ちばCT32 L03 M5/M5 八千代市
(LCR)
11:13 とうきょうSS44 15ch 59/59 雲取山 ※距離121km
今日も一日無線活動に頑張りました。各局有り難うございました。
それでは73!失礼します!!